引っ越しの季節です

2012-01-21 和田 悠里

ポットは今引っ越しブームです。
12月の頭に大原、今月は高橋さん、来月は佐藤さんと私が引っ越し予定です。
今の部屋は気に入っていたので、この6年間引っ越しにぜんぜん興味がなかったんですが、
昨年の秋、唐突に「徒歩で通勤したい……!」と思いたち、引っ越しを決意しました。

・ポットから徒歩圏内
・すごく古くてもいいからそこそこの広さ(20平米以下はなし)
・出来れば2階以上で日当りそれなり

なんといっても原宿、大都会です。
今の家賃に家賃補助を全額オンして管理費込み9万円以内という条件。

徒歩5分で表参道に出られる距離にあるにもかかわらず、
昭和の修学旅行用のボロくて趣のない宿のような築40年マンション(家賃8万5千円くらい)。
窓からは冬枯れの柿の木と建物の壁しか見えないところも昭和を助長しています。
もちろん和室、洗濯機置き場は2層式サイズで、ポスト前にはお地蔵さんも完備。

千駄ケ谷で30平米越えの、押し入れ4軒、巨大本棚兼食器棚つき築40年マンション(家賃8万円)
お風呂とトイレのタイル、ドアのガラスなどが懐かし可愛い。
洗濯機置き場がないのとなんちゃって洋式トイレが難点。

内見した時に撮った写真を社内で見ていたら、
ユン君に「和田さん、女性の一人暮らしなのに見てる物件セキュリティとか全く考えてないよね……」
と言われてハッとしました。そ、そういえば考えたことなかった……!
図星すぎて一瞬次の言葉が出ませんでした。

Comments Closed

深沢さんDTP勉強会 第3回

2012-01-20 大原 真理子

3回目です。
毎回、「???」がわたしの頭の上にあらわれます。
DTPの現場がどんどん進化しているなかで、より良い方法を選択していくアンテナと力が必要なようです。
とはいえ「方法だけ知っているけど、基本的な仕組みや歴史を知らない」という状態に陥らないようにしたい…です。
————————
深沢英次さんを迎えてのDTP勉強会 第三回
2012.01.10

【はじめに】
システムまわりのフォルダ名やファイル名は、なるべく欧文(記号なしの英数字)を使った方が良い。
なぜなら、場所を示す「パス」の中に日本語があると文字化けをしたりして誤作動の原因になる可能性があるから。
【フォント管理のおはなしのつづき】
●アドビのソフト上で、フォントに関する不具合が出たときは、「Adobefnt.lst」というファイルを削除すると直ることがある。
「Adobefnt.lst」とは、ソフト起動時に検出したすべてのフォントに関する情報を保存しているキャッシュのこと。
このファイルがフォント情報を保持しているため、ソフト起動時に各フォントを解析する必要がなくなり、起動速度があがる。このキャッシュは、削除してもソフト起動時に勝手にまた新しく検出して作り直してくれるので、削除してそのままでOK。キャッシュを捨てても直らない場合は、初期設定を捨てる手も。

●使用しないフォントなど、余計なものは「ライブラリ」フォルダには入れないこと。
→不具合や誤作動の原因になる可能性があるから。

●Microsoft officeについてくる欧文フォントはAdobeソフトでも使用できる。
→基本的にPDF X1-aに埋め込めればOK。
【TrueTypeフォントとPostsprictフォント→Opentypeフォント】
●TrueTypeフォント(TTと表示されるフォント)
=2次スプライン曲線で作られているアウトラインフォントフォーマット。postsprict(3次ベジェ曲線)に比べてラインがおおざっぱである。

●Postsprictフォント(Type1フォント(T1と表示されるフォント))
=Postsprictで作られているアウトラインフォントフォーマット。3次ベジェ曲線で作られているため、ラインがなめらか。印刷はPostsprict(プリンターやイメージセッターで使用されるページ記述言語)で行われるので、Postsprictフォントが、DTPの主流である。

●Opentypeフォント
=アドビ社とマイクロソフト社が共同開発した、TTとT1の良いところを統合して進化したフォントフォーマット。アウトライン情報をTTとT1の両方の形式で記述することができ、MacintoshとWindowsの両OSで使用できるというのが最大のメリット。さらに、文字コードがunicodeなので異字体が豊富であるなど、使用できる文字数がぐっと増えた。

【画像編集ソフトの使い分け(深沢さん流)】
●画像を閲覧するなら、プレビューが断然早い。
→写真のセレクト作業に◎。簡単なトリミングなども出来るし、解像度・サイズ・カラースペースなどの情報も見られて意外と便利。
●それ以外の、画像加工にはフォトショップを使う。
●ブリッジは、プレビュー(画像セレクト)とフォトショップ(画像加工)の間に使う。
———————-

Comments Closed

ポット出版年明けイベント祭り2012

2012-01-19 尹 良浩

昨年からコンスタントに新刊が出て気持の良い感じのポット出版です。
1月は月末ごろにまた新刊『魔淫の迷宮』(相馬俊樹)が控えていますが、
最近は月2点ペースだったので、今月はイベント準備に務めている感じです。
(今月は『アイドル、かくの如し』(岩松了)も刊行しましたが、
月頭だったので、主だったことはほぼ昨年で終了)

最初に控えているのは1月28日『要約 ケインズ 雇用と利子とお金の一般理論』
(訳・要約●山形浩生)刊行記念トークセッション。ジュンク堂新宿店さんで、
山形浩生×飯田泰之『もう一度「一般理論」に挑戦する』を開催します(満員御礼。締切りました。)

いわゆる「経済学者」とは違ったスタンスの二人が、
現代におけるケインズの価値を語ります。
個人的にすごく楽しみです。
これを聴きながら給料貰えて嬉しいです。
すでに満席で、みなさんの関心も高いように思います。

そして、満席で申し込めなかった、その日は都合が悪くて申し込まなかった、
1時間半?もっと聞きたいという方のために、池袋で第二弾もやります。
題して山形浩生×飯田泰之『もう一度「一般理論」に挑戦する PART2』(まんまです)
話す内容は内容は変わると思います、とおっしゃってたので、
新宿で申し込まれた方もぜひ。現在リブロ池袋本店さんでお申込み受付中です。

さらに密やかにもう一つ、
大好評発売中のアノ本のイベントを2月中開催で企画中です。
決定次第また告知します。

イベントが盛況だと楽しいです。
本が売れるともっと楽しいです。
最近はイベントが上手く売上と結びついてくれていて、
やりがいがあるというものです。

ぜひイベントご参加下さい。
そしてポットの本(と他の本)を現地で購入して下さったら嬉しいです。
よろしくお願いします。

Comments Closed

フェルメール

2012-01-17 山田 信也

昨日の返りの駅の広告で見たのですが、今Bunkamura ザ・ミュージアムで「フェルメールからのラブレター展」開催中だそうです。そんなに絵画が好きというわけではありませんが、ミーハーなので2000年に「フェルメールとその時代展」で盛り上がったとき以来、フェルメールが好きです。去年は「フェルメール《地理学者》とオランダ・フランドル絵画展」がありましたがぐずぐずしているうちに見に行くのを忘れてしまいました。今回は3月までなのでまだまだ時間があるとか思わずはやいうちに見に行こうかと思います。今グーグルに聞いて知りましたが、夏には、国立西洋美術館「ベルリン国立美術館展〜学べるヨーロッパ美術の400年〜」に「真珠の首飾りの少女」、東京都美術館「マウリッツハイス美術館展」に「真珠の耳飾りの少女」と今年はフェルメールイヤーのようです。

Comments Closed

しめ飾り

2012-01-16 那須 ゆかり

気がついたら松の内も終わり、お正月気分もすっかり消えている。
毎年わけがわからなくなって実家の母に電話してしまう私。
「しめ飾りっていつはずしたらええんやったっけ?」
松の内が終わる7日というのが母親の答え。
「ごみばこに捨てたらあかんよ。燃やしなさい」と言われているので
燃やさないで捨てるとバチがあたりそうな気がして、その教えをしっかり守っている。
毎年しめ飾りは庭のバケツの中で燃やしているんだけど、
今年はまだはずしたまま家の中にある。
ゴミ箱にさっさと捨てるのと、捨てないでテーブルの上にほったらかしにしてるのと
どっちがバチがあたりにくいのかはわからない。……ああ早く燃やさなきゃ。

今年は一枚も年賀状を送らなかったし。
またずぼらな1年がはじまっている。

Comments Closed

2012年のお告げ

2012-01-13 鈴木 明日香

明治神宮に初詣に行ってきました。

年に一度の神頼みなので
ちゃんと手水舎で手と口を洗い清め、
1年の平穏と世界平和を祈ってきました。

そしておみくじを引きました。
このおみくじのお告げが、私にとってあまりにドンズバだったのです。
以下、引用します。

 いかならむ ことある時も うつせみの
 人の心よ ゆたかならなむ
 (いつ、いかなる思いがけぬ変事が起きても、
  世の中の人々の心は、あわてふためくことなく
  広く豊かでありたいものです)

普段周りに言われていることを、
まさかおみくじに指摘されるとは思いませんでした。
明治天皇はいつもテンパり倒している私をご存知なのですね。

ポットに入って丸1年。
今年こそ、少しは落ち着いた人になりたい。

Comments Closed

「ジュン」シリーズへのご意見、ご感想/2011.12.13-12.28

2012-01-13 高橋 大輔

前回までの分はこちら「「ジュン」シリーズへのご意見、ご感想/2011.11.25-12.12

「ジュン」シリーズを全巻購入いただいた方から、
特典応募のおはがきをいただいています。ありがたいかぎりです。

はがきが到着したら、即日クロネコヤマトのメール便にて
特典のアイディア・スケッチを発送しております。どうぞお楽しみに。

今日は2011.12.13-28日まで到着分のご意見ご感想を掲載します。

【12月13日着】
・引っ越しで失ったJUNがようやくこうしてふたたび見ることができました。(奈良県/男性)
・今後も、石ノ森作品の出版を期待します。(三重県/男性)
・このジュンが出版されるまで貴社ポット出版を知りませんでした。しかも置いてある書店が少ない。マンガ専門店3軒回って1店だけでしたよ。他社では最近連載時のオリジナル復刻版が出版されるようになってきましたが、ポット出版もされませんか。たとえば永井豪のマジンガーZ雑誌版、以前文庫サイズで出版されましたが、カラーページがモノクロだったし文庫だと読みづらい。最低でもA6サイズがほしい。(大阪府/男性)
・「ジュン3」のリリカ版魔法世界のジュンは、当時、買い損ねた掲載号があったので全話読めてよかったです。「ジュン4 FANTASY JUN」は03年に出た他者の画集より見やすくて(画は小さくなりましたが)よかったと思います。(奈良県/女性)
良い本でした。(東京都/男性)
・団塊の世代のおじさん向けの漫画を出版してもらえるとよいのですが。(愛知県/男性)
・石ノ森先生の絵本などの復刻をしてほしいです。梅本さちお先生のアパッチ野球軍を復刻希望です。(宮城県/男性)

【12月14日着】
・カラーページはとても嬉しい。カラー発表のものはカラーで見るものですね。(広島県/男性)
・「ジュン」の集大成をありがとうございました。非常に感激しました!(神奈川県/男性)
・カラー復刻がすばらしい。次は「星の子」などの絵本シリーズを復刻して下さい。(東京都/男性)
・初版の虫プロ版からすべて持っているけど、このサイズのJUNもよいですネ。「ジュン4」のカラー版はステキ♥(群馬県/女性)
・すてきな本をありがとうございました。発色、コンパクトなサイズ〜扱いやすい、見やすい〜、そして手頃な価格(?)。この仕様での石ノ森氏の画集の続刊を希望。(静岡県/男性)
・今後も、昭和の巨匠の復刊をお願いします(exちばてつや、永島慎二)。(埼玉県/男性)

【12月15日着】
・石ノ森作品でずっと読みたいと思っていた「ジュン」が読めて良かったです。(福岡県/男性)
・リリカ版ジュンと、マイアニメのジュンシリーズがまとまって読めるのがうれしい。石森さんの童話シリーズ全5巻+他を出版してほしい。(愛知県/男性)
・内容・装丁共に大満足です。残念なのは雑誌掲載時の大きさで復刻されていないことです(COM版)。(奈良県/男性)
・小学生の時COMでジュンを読んでいました。高校生の時朝日ソノラマでジュンをまた読みました。そして今大人になってまた読んでいます。(群馬県/男性)
・この他の石ノ森作品の出版を望みます。(茨城県/男性)

【12月19日着】
・雑誌COM以来のファンでした。完全な姿の復刻ありがとうございます。特に4巻のイラストとコメントを同じ場所に載せ直してくれたことは、嬉しく思います。(神奈川県/男性)
・「ジュン3」だけが逆(表紙)なのが残念です。なぜ逆なのでしょうか。(埼玉県/男性)
・石ノ森章太郎の「アスガード7」のオールカラー版と「レインボー戦隊」のコミック化、松本零士の「少年プラズマ戦隊」と「エスの太陽」のコミック化をぜひ、実現してほしいです。(群馬県/男性)
・石ノ森章太郎の初期の漫画のオリジナル版とかをだしてほしい(黒い風とか、時代劇もの)。(福岡県/男性)

【12月20日着】
・父へのプレゼントとして購入しました。特典とともに父に渡すつもりです。ステキな企画ありがとうございました。(長野県/女性)
・全5巻収納ケースを販売してください!!(大阪府/男性)
・鮮明にして強烈な衝撃を受けました。(京都府/男性)

【12月21日着】
・1970年前後の石森作品を、ぜひお願いします。(静岡県/男性)
・私が本作を読みたいと思ったときにはすでに絶版となっていたので、このような形での復刻は非常に嬉しく思いました。(東京都/男性)

【12月26日着】
・まさか、ジュンが出版されるとは思いませんでした。感激です! ありがとう。(長野県/男性)
・ジュン1の「オリジナル本」をリアルタイムで見て、感激したのを思い出した。(埼玉県/男性)
・真崎守、上村先生のが読みたい。(大阪府/男性)
・他の作家たとえば坂口尚とかあすなひろし先生の作品出版をしていただければ、と楽しみにしています。
(東京都・男性)
・待ちに待った大好きな作品のフルカラー復刻、ありがとうございます! サイフは痛かったけれど、大切にします。全プレの到着をたのしみにしておきます。(広島県/女性)

【12月28日着】
・石ノ森章太郎全集を出版してください。(静岡県/男性)
・私は、COMに載って後に厚い表紙の単行本になった本を愛蔵。その後こんなにいろいろ描かれたのかとびっくり。欲を言えば“サイズはオリジナルで出版されたらな〜”切手不要というサービスもすごいです。感謝。(愛知県/男性)
・リリカ版「魔法世界のジュン」がオールカラーで読めるのはうれしいです。アパッチ版「魔法世界のジュン」がサンリオから出ていたのでこちらがリリカ版だと思っていました。(茨城県/女性)
・大変おもしろくよませていただいてます。(愛知県/近藤欽治)
・石ノ森先生の「ジュン」を復刊してもらいありがとうございます。今後も石ノ森先生の作品を復刻してください。(福岡県/男性)
・以前から石ノ森先生の「ジュン」には興味があり、こうした本を出版された事を、心より感謝しています。
(奈良県/男性)

Comments Closed

寅さんと愛する人

2012-01-12 佐藤 智砂

お正月から、テレビで寅さんシリーズ一挙放送をしている。
初めて真面目に寅さんをみたが、すごくおもしろい!!
あんなにおもしろい映画だとは思わなかった。やっぱり多くの人がおもしろがるものは
それなりのものなのだと、あらためて実感した。
子どもの頃、親がゲラゲラ笑いながら見ているのを冷ややかな目で見ていた私。
お父さん、お母さん、ごめんなさい。
お正月、おんなじようにゲラゲラ笑ったよ。

47作目が放送されるのが待ち遠しい。浅丘ルリ子の4度目マドンナの回ね。

先週、これまたテレビで見た映画「愛する人」が、とてもよかった。
母と娘の関係を描いた映画で、主演のアネット・ベニングが気難しい性格の中年女を
魅力的に演じていた。
笑顔がステキな女優くらいの印象だったけど、俄然ファンになった。
映画館でこの映画をみたという那須と「いい映画だったー」と話したときに
「この脚本は絶対女に違いない」
「男には書けないでしょう」
とふたりで断言したのだけど、さっき「愛する人」公式HPをみたら
ロドリゴ・ガルシアという男だった。
おそれいりました。

Comments Closed

娘、一周年

2012-01-11 小久保 由美

年末から日誌を止めまくって
気がついたら年越してました。
あけましておめでとうございます。

前回の日誌では、
産後の痛みについて書きなぐってやる的なことを申しておりましたが
今ちょっと書いてる時間がないので、また次の機会に。

さて、先日の3連休中に、娘が1歳の誕生日を迎えました。

最近は
5歩程度だったら補助無しで歩けたり
武藤みたいに両手1本指立てて、音楽に合わせて踊ったり
くしゃおじさんみたいな変な作り笑いをしたり
テレビの中のアルパカに異常な反応を示したり
牛スジ煮込みをガン食いしたり
日々、進化しています。

そして、明日は旦那の40回目の誕生日。
最近は
酒に弱くなり、二日酔いで再起不能になったり
すっかり夜更かしできなくなったり
いろんな箇所に白髪が増えたり
お腹が出たり
眼鏡の度が合わなくなってきて老眼を疑ってみたり
日々、老化しています。

Comments Closed

ポット出版社長・沢辺均の日記 -142[2011.12.23〜2012.01.04]

2012-01-04 沢辺 均

今年の正月も、またまたボケー。

●2011.12.23金祝
休みだ。
ひるに福ちゃん。部屋の改装のことなど打ち合わせ。
整体うける。

●2011.12.24土
山形さんと稲葉さんのトークセッションを聞きに行こうかな?
と思っていたんだけど、忘れてた。

●2011.12.25日
なにしてたかわからん。

●2011.12.26月
午前中、書協会館へいってJPO永井さんたち。
午後は機構準備室で、大日本の人たちと打ち合わせ。

●2012.12.27火
午前中は、機構準備室で、どのような電子書籍をどのように作るのが良いか?
検討の会議を。
午後は、機構のシステムの相談、つづいて別件のシステム。
夕方、達人出版会の高橋さんにわざわざ機構準備室まできてもらって、打ち合わせと雑談。
達人出版会が、無料で販売してる(笑)『ケヴィン・ケリー著作選集 1』を、ポット出版から
紙版にして販売しようという相談をした。段取りはほぼ決められたので年明けから始動。担当は高橋(ポットのね)。
これ、楽しみな企画なんだ。

●2011.12.28水
本年最終仕事日。
午前中は、機構で、対図書館向けのモデルを検討する打ち合わせ。
昼に、寿司とビールで乾杯。
あ、この金、講談社の廣田さんがだしてくれたのかな? 自分の勘定のことを聞くのを忘れてた。
途中、小学館の佐藤がビールなどの差し入れで登場。
それからポットに戻り、大掃除。
そして、ポットの忘年会。
お疲れさまでした。
忘年会忘年会
忘年会
●2011.12.29木
年末休み初日。鉄とすずをつれて、代々木公園・ドックランに行ったはず、、、、。
生協で買物して、ラタトゥイユを仕込む。

●2011.12.30金
ピーコックに食い物を仕入れに、行く。鉄とすずのさんぽかねて。
年末
●2011.12.31土
午後、娘が迎えにくる。この年末に引っ越しするだと、。
作業員がたらんので、手伝いに行く。こんどは花小金井。
手伝いにきてくれた娘の友だち、いい子たちだったなー。
でも、最終電車で花小金井から帰宅。
風実引っ越し風実引っ越し
風実引っ越し
●2012.01.01日
オクサンは沼田の実家へ。
一人でのんびり。
正月鉄とすずと
●2012.01.02月
年老いた(当たり前だ!)母親のすむ町田へ。
娘も合流。スキヤキをゴチに。オフクロのほうがヒマなんだから、今度は、
オレの家にオフクロが遊びにこいよなどと(笑)。
キミコさんがガンで死んだって。60をちょいこえたところ。

●2012.01.03火
オクサンと一緒に、ブルックスブラザーズのバーゲンをひやかし、眼鏡屋で眼鏡の修理。
鉄とすずも一緒だけど、店に入っているあいだはガードレールなどにつないでおくのだけど、
鉄のヤツ、ほかの犬が通りかかったり、スケボーに吠えるんで、オクサンは落ち着かず、先に帰るなどとのたまう。
夜は、 iPad2のガレージバンドで1曲入力して、ギターをひいたりしてひたすら遊ぶ。

●2012.01.04水
発作的にヨドバシのネットで買った55インチテレビが届く。
デケー、ぞ。だけど、16万。こんなに安くていいのか?
設置してるときに、不用意にハードディスクレコーダーの電源をおとしたら、
録画してたヤツが全部壊れた。おかげで初期化しなおす。
仕事のメールをやっと整理したり、溜め込んでた日誌を書いて、明日からの仕事にそなえる。
グータラな休みがおわりだね。

Comments Closed