2017-10-05

鉄すず日誌、続きます

さっき、「ポットの日誌」のほうに退職の報告を書きました。

同時に「鉄すず日誌」も終わりにしようと思っていたのですが、

「鉄が死ぬまでは続けて」と言われ、続行してみることにしました。

その鉄ですが、病後の状態は安定しています。

1回のおしっこの量は増えてきていますが、便意を感じてからの我慢がきかないようで、

たまーに部屋の中にウンチが落ちていることが!

昨日は自ら小走りでベランダに出て、排便していたので、

こちらも少しずつ回復しているのかもしれません。

すずは変わらず元気です。

tetsusuzu.jpg

鉄・すずがポットに出社する日は減りますが、ポットの上の階が住まいなので、

「あの臭いにおいを嗅ぎたいなあ」と思われたかたは、ポットのスタッフに言ってください。

飼い主がポットまで連れて参ります。

2017-09-08

尻尾もアップ

病気の前まで鉄の尻尾は、巻きタイプで立っていた。

IMG_4351.jpgIMG_5323.jpg

病気を境に真っ直ぐに垂れてしまい、

ややもすると、うしろ脚の間に格納されていたけど、少しずつ上むきになってきた。

完全に巻き尾には戻らないかもしれないけど、十分。最近はすずに自分から遊びを仕掛けている。

IMG_5420.jpgIMG_5413.jpg

2017-08-28

排尿力、アップ!

退院直後はおしっこをカテーテルで出してもらっていたが

ほとんど自力で排尿できるようになってきた。

よかった、よかった。

ウンチもベランダで出せるようになってきた。

よかった、よかった、よかった。

IMG_5385.jpg

水分をたくさんとるために、ドッグフードをドライタイプからウエットタイプにチェンジ。

食べっぷりからすっごく美味しいんだとわかる。

IMG_5388.jpg

脚が滑らないように、フローリングの上にコルクマットを敷いた。

確かに歩きやすそうだ。

IMG_5389.jpg

鉄さまがお歩きになる場所には、必ず敷物が。

注文したコルクマットの数が足りず、家のあらゆる敷物を活用。

ヨガマットは汚れを水でさっと洗えるし、意外に便利。

2017-08-20

鉄、回復中

8/8(火)の日誌に、鉄の具合が悪いと書いた翌日、

どんどん状態が悪くなり、自力で立ち上がれなくなってしまった。

8/8(火)にかかりつけ医に診てもらっていたので、電話して鉄の様子を説明すると、

救急病院へ行った方が良いと言われ、「動物救急センター練馬」に予約を入れてもらった。

8/9(水)「動物救急センター練馬」受診、そのまま入院。レントゲン・血液検査など。

おしっこをカテーテルで抜いたところ、400ccも溜まっていたとのこと。点滴を受けている最中に立ち上がり、ヨロヨロと歩けるようになった。

8/10(木)様子を見るために続けて入院。状態は変わらず。医師からMRIを勧められる。

8/11(金)前日の様子から良くなっていないため、MRIを申し込む。

8/12(土)MRIで脊髄や脳の検査。血流障害による脊髄梗塞が起こった疑いがあると診断された。

手術の必要はなく、退院して良いとのこと。

8/13(日)午前中に退院。

退院から1週間たった今。

後ろ脚は少しずつだけど、しっかりしてきた。退院直後はおしっこを自力で出せないため、かかりつけ医にカテーテルで抜いてもらっていたのだけれど

これも少しずつ自分で出せるようになってきている。

一番具合の悪かったときは、食欲もなかったけれど(あの鉄が!)、いつもの旺盛な食欲に戻っている。

2017-08-08

鉄、不調

昨日から鉄の様子がどうもおかしい。

散歩大好きなのに、今朝は散歩に行きたがらなかった。

ごはんへの食いつきも悪い。

あの鉄がごはんの準備をしていても寄ってこないし、ようやく食べ始めても半分残そうとした。

日曜までは普通に見えたんだけどな。

7月に行った北軽でもまあまあ走ってたし。

老化が急に進行したのか?

IMG_5318.jpgIMG_5343.jpg

2017-07-25

快適な散歩

夏休みを過ごした嬬恋あたりは、ほんとに涼しくて犬の散歩には快適そのもの。

東京の夏は、犬散歩に行ける時間が極端に短くなるけど、

嬬恋では何時でも気にしないで行ける。楽チンだったわー。夏はあっちに住み着きたい。

IMG_5330.jpgIMG_5325.jpg

2017-07-24

夏休み

夏休み、犬たちと群馬県に行ってました。

涼しくてびっくり。

東京の気温をスマホで見て、ニヤニヤしてました。

IMG_5312.jpgIMG_5314.jpg

2017-06-28

なぜ止まるのか?

ここのところ散歩に行くと、すずが途中でピタリと止まり、歩かなくなる。

リードを引っ張っても、ぐっと前脚で踏ん張って動こうとしない。

いちいち止まられるのが面倒なので、鉄とすずの散歩を別々にしている。

これも面倒なんだけど、しかたない。

ある日、たまたま散歩中に点・咲に会って、私が点とすずのリードを持って歩いたところ、

不思議とスタスタ歩いた。

数日後、また点・咲に会ったので、同じ組み合わせで歩こうとしたら、ピタリと止まる。

何がイヤなんだーーーー? 教えてくれーーーーー!!

IMG_5283.jpgIMG_5285.jpg

IMG_5286.jpg

2017-06-20

ワクチン接種でわかったこと

先々週くらいに、混合ワクチン接種を済ませてきた。

接種前に体温を測り、全身状態を診てもらったところ、鉄は軽い弁膜症だと診断された。

心臓の音に少し雑音があるのだそうだ。

心配するほどではないと言われたけど、暑い中歩かせるのは控えてあげないとな。

IMG_5164.jpg

すずは心拍数が平均より少ないそうだ。そういえば、子犬だった頃にかかっていた病院で

「アスリートの様な心臓ですね」と言われたことがある。

心拍がゆっくりだと行動もゆっくりになるような印象を抱いてしまうが

すずの場合、心拍数と振る舞いは全く関係がなかった。

IMG_5170.jpg

2017-06-15

じっとしていられない

すずの写真を撮ろうとすると、

IMG_5274.jpg

IMG_5275.jpg

IMG_5276.jpg

IMG_5277.jpg

といった具合に近寄ってくる。

試しに時間を置いて、また写真を撮ってみた。

IMG_5278.jpg

自分が注目されていると気づくと、寝てたのにムクリと起き上がり

IMG_5279.jpg

尻尾を振りながら

IMG_5280_1.jpg

一直線に寄ってくる。なぜかノロノロ歩きというか、ヨタヨタ歩きで。

IMG_5282.jpg

最後は飼い主の股間に顔をうずめる。

2017-06-08

意外にくつろいでいる?

すずの耳の変化がわかる写真を探していたら、鉄のこんな写真を発見。

こんなに股開いちゃって! もう!

R0015951.JPG

2017-05-30

耳の変化

犬にはタレ耳と立ち耳があるが、すずはタレ耳だったり、立ち耳だったり、一貫していない。

生まれた時はタレ耳だった。

3.jpg

少しして立ち耳時代到来。

4.jpg

しかし立ち耳時代はあっけなく終わり、再びタレる。

5.jpg

しばらくタレ耳時代が続く。

6.JPG

タレてる。

7.JPG

タレてるね。

8.JPG

まだタレてるでしょ。

9.JPG

タレてるんですよ。

永遠にタレ耳時代が続くかと思われたが、ある日が突然、立ち耳時代が始まっていた。

いつまで続くのか、立ち耳時代?

IMG_4532.jpgIMG_4609.jpg

IMG_4727.jpgIMG_4759.jpg

2017-05-26

証明写真

昔の写真を見ていたら、ドッグランでの写真があった。

R0011930.JPG

まだ子犬の面影を残す、すず。右後方にいる柴犬っぽい子が、すずを見ている。

R0011931.JPG

すずに興味をもったらしく、近づいて来る。

R0011932.JPG

すると、そこへ鉄ちゃん登場。後ろ脚の上がり具合からみて、相当急いで来たと思われる。

R0011933.JPG

柴の子に向かって、威嚇する鉄。

R0011934.JPG

さらに追っ払う。柴っこは急いで逃げる。

R0011935.JPG

鉄の器の小ささを証明する写真だった。

2017-05-18

春の収穫

ベランダの苺がいくつか色づいてきた。

IMG_5125.jpgIMG_5123.jpg

早く食べないと鳥に先を越されてしまう。犬たちにもひとつあげることに。

鉄はもちろん即食いついたが、すずは鉄の食べかけのにおいをかいだけで終了。

IMG_5133.jpgIMG_5130.jpg

2017-05-16

難しいサイズ感

多少の雨なら何も着せずに散歩に行く。

かなりの雨だと散歩をやめてしまうので、レインコートの出番がない。

その日は、これから本降りになりそうだったので、意を決してレインコートを着せて出た。

IMG_5108.jpgIMG_5112.jpg

レインコート似合わない選手権に出たら、上位を狙えそうだ。

いまは亡きナッツのお下がりで、そもそも鉄には大きすぎる。

ナッツには変じゃなかった黄色が、鉄が着ると幼稚園児のスモッグを思わせる。

なんか不憫。

IMG_5114.jpg

すずのはちゃんとサイズを測って買ったのに、なぜかぱつんぱつん。

具を入れすぎたおいなりさん状態になっている。

ちょうどいいサイズを買うのって、どうしてこんなに難しいのか!

2017-05-10

趣味

IMG_3767.JPG

羊毛で作った犬たち(もちろん私が作ったのではありません)。

左端は、那須家の今は亡きナッツ。

真ん中と右端はスタジオポットSDの寺門さんちのハナ(あ、後ろにいるのが生ハナです)。

「鉄を作ってくれ」とオーダーしときました。

今、別の犬を作っているので、鉄が出来上がるのは、来年くらいになるそうです。

楽しみだなあ。

2017-05-08

まだまだ走る鉄

GW、犬たちは北軽井沢でたっぷり走ってきました。

普段は寝てばっかりいる鉄も、「まだまだいける」と思わせる走りっぷり。

IMG_4933.jpgIMG_4940.jpg

散歩を終えて、ごはんを食べるすず。左半身だけドロに浸かったらしい。

IMG_4928.jpgIMG_4931.jpg

2017-04-27

お金のかかる季節

狂犬病の予防注射。フィラリアの検査と薬、フロントライン。

ああ、ワクチンも打ってもらわんといかん。

この季節は一万円札に羽が生えて飛んでいく。

体重が増えると薬の量も多くなるので、値段も上がる。

鉄もすずもあとほんとちょっとだけ体重が軽ければ、ワンランク下の薬量でよかったみたい。

最近、少し太ったからなあ。来年は元の体重に戻そう!

あさってから、待ちに待ったGWが始まる。

犬たちと北軽井沢に行って走って来ます(走るのは犬だけ)。

IMG_4926.jpg

2017-04-18

イボ発見

鉄の鼻面に、ゴミがついていたので取ってあげようとしたら、これがなかなか取れない。

ようく見たら、イボのような、ネズミの手といわれるようなものだった。

強くひっぱれば取れそうなんだけど、きっと痛いんだろうな。

人間の首にできるヤツも取れそうで取れないもんね。

IMG_4922.jpg

2017-04-07

角度

IMG_4891.jpg

直角です。

かあちゃんは今晩から二泊三日で大阪へ。

とうちゃんは明日から一泊二日で、これまた大阪へ。

留守中は、那須ペットシッターにお願いすることにした。

(どうか、すずがソファやベッドにおしっこしませんように!)