世界卓球

2014-04-08 山田 信也

1月か2月頃に、5月2日の世界卓球東京大会のチケットを買いました。卓球の世界選手権は個人戦と団体戦が1年毎に交互に開催していて、今回は団体戦になるそうです。チケットをとった日は、大会5日め、2次トーナメントの1回戦と準々決勝の一部の予定の日です。チケットを買ったころはまだ出場国も正式には決まっていませんでした。一番見てみたい選手は、ベラルーシのサムソノフ。先日予選リーグの抽選があって、ベラルーシは結構厳しい組にはいったっぽいです。どうにか予選を勝ち残っていただきたい、が、ベラルーシはサムソノフのほかはあんまり強い人がいなさそうなのでどうでしょうか。松本大洋『ピンポン』が4月からアニメで放送されるようですが、世界卓球の地元開催にタイミングをあわせたのでしょうか? 大判で再発されたコミックスを買うかどうか悩ましいです。

Comments Closed

花粉の季節

2014-04-08 田中 美菜

スギ花粉の季節がそろそろ終わる。量も少なくなってきた。と今朝の天気予報で聞きました。
そんなことを言われても、体感的には全く少なくなっていないどころか、朝から鼻水の洪水と猛烈な目のかゆみに襲われるという花粉症まっただ中。本当に少なくなっているんだろうか…。
どうにかして花粉症を治す技術が出てくることを、切に願っています。(舌下なんちゃら療法はどうなんでしょう?)
花粉症さえなければ、春は気持ちの良い季節なんですけどね。

さて現在、今日〆切のテープ起こしの作業中です。
朝から頑張って、残りは25分強になりました。少しは早くなった、と信じたいです。
今日は残りのテープ起こしが終わるまで、頑張ります。

Comments Closed

祖母のお姉さんのこと

2014-04-07 松村 小悠夏

先週、祖母の姉が亡くなりました。私にとっての大叔母、御年101歳でした。

もういつでも送り出す覚悟はできている、と言っていた祖母ですが、
やはり姉妹との別れは辛いものがあったようで、
ここ数日間は、おねえちゃんとはぐれてしまった妹の顔になって過ごしていました。

101歳などと聞くと、少し関係性の遠い私からすると、
もう十分すぎるほどじゃないかと思ってしまいますが、
一番近い人間からすれば、無理なことは分かっているけれど、
いつまでも生きていてほしいものなんですね。。

大往生だった、天寿を全うした、などという言葉は、
あくまでも、悲しみの中にいる当人が前を向くために使う言葉であって、
軽々しく他人が口にしていい言葉ではないよなぁと思います。

Comments Closed

本の作り方

2014-04-07 田中 美菜

週末、お花見に行ってきました。
日曜日を予定していましたが、天気が悪いという予報のため急遽土曜日に。お弁当を作って、シートを持って、地元駅前の公園でピクニック。
誤算だったのは、シートを広げた広場から桜よりも人のほうが多く見えることでした。花見でなくて、人間観察。

地元は鋳物の街と言われている(いた?)ので、ベーゴマ体験教室なんてものもありました。
小学生の頃、工場へ見学へ行ったなあなんて考えつつ、量が多すぎたお弁当をお持ち帰り。タッパーに詰め過ぎました。反省。

さて、現在本の作り方を勉強中です。
今回は初稿前の原稿を読むところから教えて頂いています。
普段読んでいる本はこうやって作られているのかと、まだまだ見学者目線が抜けませんが、とても勉強になります。
木曜日までに、図版を挿れる位置を選ばなければ、です。
あ、その前にテープ起こしを終わらせないと…。

今日はもう少し残って、明日も頑張ります。

Comments Closed

東京新聞4/5(土)に半五段広告出します

2014-04-04 那須 ゆかり

もうボケボケ。

明日、東京新聞に半五段の本の広告を出します。
そして今日の夕方、代理店の人から電話があり「そろそろですか〜?」
………………
つくるの忘れてた。

頭かかえてから、もう慌てた慌てた。
本の写真をとって(正確には他の人にとってもらった)、イラストレーターを立ち上げて、
前に出した広告を元に原稿をがんがんうって。
もうデザインとか二の次です。
形に整えるだけで必死。1時間弱で仕上げてギリギリなのか、またせて入稿なのか
よくわからないけれど、とにかく間に合った。

というわけで、そんな付け焼き刃で作った広告が
明日東京新聞に掲載。
新刊の「おにぎりレシピ101」「ず・ぼん19」
そして2月に出した「なぜアメリカ議会では議会が国を仕切るのか?」
その3冊の広告です。

東京新聞をとっているかた、ぜひ見てください。

Comments Closed

お犬様

2014-04-04 田中 美菜

本日は、お犬様について書こうと思います。

ポットには、基本的に常時2匹のお犬様がいます。
ご飯を食べている時、膝に頭を乗せて「飯くれ」と要求してくる、可愛い可愛いお犬様です。
…絶対に自分が可愛いと理解していると思います。破壊力抜群です。いつか誘惑に負けそうです。

そして我が家にも、帰りを待つ愛犬がいます。ウェルシュ・コーギー♂、御年11歳。その名も「哲」。
奇しくもポットのお犬様、鉄君と同音異字で驚きました。
しかし我が家の哲は、鉄君とは似ても似つかぬアホの子。外出しようとするとひたすら吠え続けます。

【哲】
1 道理に明るく、知恵がある。
2 徳や知恵のある人。才能・識見のすぐれた人。哲人。
goo辞書より

完全に名前負けです。おかしいなぁ。
でもアホの子だけど、可愛い…。と思ってしまうのは、やはり親バカでしょうか。

〜今日やったこと〜
・会議2件
・テープ起こし

来週も、がんばります!

Comments Closed

テープ起こし

2014-04-03 田中 美菜

本日やったこと
・原稿の文字直し
・月次出版会議の見学
・テープ起こし

今日はテープ起こしを任せていただきました。
フットスイッチを使って、止めたり戻したり。タイピング速度は全くもって早くないので、止める頻度がかなり多くなってしまいます。カコカコうるさいとは思いますが、お許し下さい。早く打てるように、要練習です。

3日経って、ようやく気持ちに若干の余裕が出てきたように思います。
まだまだ初めてのことばかりで右往左往する回数が多いですが、少しは慣れてきたかな、と。
引き続き、精進です。

最後に、今日はいっぱいお菓子をいただいて嬉しかったです。
食べ物をくれる人は、みんないい人です。

…文章のまとめ方も、要勉強ですね。
明日も、がんばります。

Comments Closed

翻訳書作っています

2014-04-03 鈴木 明日香

1月下旬から花粉症に悩まされ、はや2カ月あまり。
先週くらいから花粉が本気を出したようで、かなりしんどいです。
でも、どうやらポットで流行っている風邪はひかずに済んだようです。
マスク効果でしょうか。
よくわかりません。

いま、12世紀のドイツの修道女が書いた本の翻訳書を作っています。
400ページ弱の大著で、
10年かけて日本語に翻訳された渾身の原稿です。
さまざまな病気の原因とその治療法を紹介した、中世ヨーロッパ版『家庭の医学』といった感じです。
当時のキリスト教神学がバックグラウンドなので、
現代日本とはまったく違う医療と価値観です。
これがまた新鮮で、まさに異文化!

たとえば、
両耳はあらゆる声を聴きとる一対の翼のようなもの、
胃には宇宙を受け入れる力が備わっていて、
病気のほとんどは、体内のどす黒い粘液が原因だったりします。
(かなり端折ってます)

初夏刊行予定で進めています。
いまから完成が楽しみです。

4月から新入社員・田中さんが入社し、沢辺さんが復帰し、
ポットの雰囲気がまたすこし変わった気がしています。
なにごとも、新鮮な風が入るのはいいことですね。

Comments Closed

勉強の日々

2014-04-02 田中 美菜

今日の仕事内容は、
・全体会議
・お掃除
・原稿の素読み
・POP配送のお手伝い
でした。

ポットに来て二日目。
初めての全体会議に参加しました。ポットが現在どんな仕事をしているのか、お話を聞きつつ勉強。
お掃除の時間には、ゴミを捨てた後右往左往……。早く覚えねば。
原稿の素読みはなんとか時間までに完了!校正の記入の方法は要勉強です。
POP配送のお手伝いではFileMakerを勉強。もっと素早くカッターを扱えるように精進します。

まだ二日目ですが、もう二日目が終わります。
電話対応や来客対応など、少しづつお仕事を覚えていくので精一杯ですが、日々勉強。
皆さんの広い胸をお借りして、たくさん学ばせていただきます。

明日も、がんばります!

Comments Closed

風邪注意報

2014-04-02 佐藤 智砂

ポット内で風邪が大流行です。
5人くらいが、ゲホゲホと咳込み、ズーズー鼻をかんでいます。

私は先週一週間、咳と鼻水と頭痛がひどく、二日間休みました。
病気で休むなんて、数年前にインフルエンザにかかってお休みして以来だと思います。
丈夫なことが自慢できることだったのになあ。

この前の土日は、せっかく桜が咲いて、いい天気なのに
家でゴロゴロするしかなく、残念な週末でした。
今度の土日まで、桜散らずにいてほしい!

Comments Closed

よろしくお願いします

2014-04-01 田中 美菜

はじめまして。

本日からお世話になります、田中美菜と申します。

【本日教わったこと/お仕事内容】

・朝のゴミ捨て

・勤怠管理やマニュアルなどのシステム内容

・コーヒーの入れ方

・電話対応

・電話注文の受け方

・原稿の付け合わせ

・原稿の素読み(4/2の17時が期限です)

・郵便局と新宿へのおつかい

初日だから、と思いたいのですが、教えていただいたことを忘れないようにするだけで、いっぱいいっぱい……というのが本音です。

しばらくたてば、皆様のように無駄なく動くことができると信じて、精一杯がんばります!

今日に引き続き、明日も右往左往してしまうと思いますが、皆様、どうぞよろしくお願いします。

田中

Comments Closed

おにぎりの中身

2014-04-01 小久保 由美

もうすぐ発売予定の『おにぎりレシピ101』は
書店さんからの注文も好調のようで、嬉しい限りです。

先日は、シンガポールの紀伊国屋書店さんから
なんと120冊もご注文をいただきました。

日本国内では、来週アタマごろには店頭に並ぶ予定です。
(大型店舗などでは、早ければ明日に並ぶかも…)

海外の方は、4月8日ころからamazon.comでも販売を予定しておりますので、
よろしくお願いします!

ちなみに本書の中身をはこんな感じです。




 
写真、きたなくてスミマセン。。。

Comments Closed