招き猫と田亀源五郎さん

2013-06-25 那須 ゆかり

こ、これって…。

_______________web___.jpg

ちょっと前になるんだが、
フランス人ご一行様がポットに来て、
その中の一人が自慢気に見せてくれたふくらはぎ。
日本の想い出というタイトルで、
カナダで彫ってもらった、という。
彼にとっての日本の想い出は、招き猫だったのか…。
それにしても福福しいふくらはぎ。

毎年春になるとフランス人ご一行様が
日本旅行のついでにポットにも立ち寄ってくれるんだけど、
そんなことになったきっかけが
田亀源五郎さんのコミック。

随分前に、田亀さんの漫画をフランスから注文してくれた
ある男性がいて、
たまたま田亀さんの個展がパリで開かれることになり、
ひょんなことからその男性とパリで会い、
以来、ずーっとささやかな交流が続いている。
というか、去年ヨーロッパ旅行に行ったときも
無茶苦茶お世話になったりして。

人の縁とは不思議なものです。
そんな縁結びをしてくれた田亀源五郎さんの新刊
いよいよ7月下旬に刊行できそうです。
お楽しみに〜〜。

ふくらはぎと二の腕の刺青、どっちが痛いんだろ。

Comments Closed

夏バテ対策

2013-06-21 鈴木 明日香

空梅雨と言われている今年の梅雨ですが、
ここ1週間ほどは台風4号のおかげでしっかりと梅雨です。
蒸し暑さと空気の重たさがかなりこたえます。
毎年夏バテていて、6〜9月は使いものにならない状態が10年くらい続いているので、
今年こそはなんとかしたいと思います。
夏を楽しめる人間になりたい!

暑いと料理する気力もなくなり、
インスタント食品や果物単品、コンビニ弁当に走りがちな食生活を改め、
今年はきちんと自炊をしたいと思っています。

とりあえず夏の定番・ラタトゥイユをにんにく多めに作って
パスタやカレーにアレンジして摂取する毎日です。
鶏挽き肉やレンコンを入れるのがお気に入りです。

Comments Closed

ブラボー! 神宮球場

2013-06-20 佐藤 智砂

10番ゲートから入場。
IMG_1480.jpg

階段をあがり内野席に入ると、「おおおおおーー、広がる青空」
気持ちいいいーーー。
IMG_1477.jpg

天気は最高。ビールがめちゃうま。
話題の大谷選手も見たぞ。スタイルよかった。
IMG_1475.jpg

あと一人、選手の名前を覚えた。「ヨウ選手」。
これから応援することにした。
球場ってこんなに気持ちいいとは知らなかった。夏、花火の打ち上げがある時期に観戦するのもいいな。

あ、試合は、日ハムとヤクルトで、日ハムが勝ちました。

Comments Closed

帰り道はいつも歩道橋

2013-06-19 五賀 雅子

東急線と副都心線がつながってから、
会社への最寄り駅が明治神宮前駅になりました。
行きの道のりは信号が赤か青かによっていろいろ。
ラフォーレの前を通ったり、信号が青なら東急プラザの前を通ったり、
裏原宿を通ることもあれば、警察署の前を通って歩道橋を渡ることも…。

でも、不思議と帰り道はいつも一緒。
歩道橋を渡って、原宿警察の前を通り、ラフォーレの所から副都心線へ。
何でかな?と今考えるに、
夜は仕事で疲れた頭をぼーっとさせながら帰ることが多いので、
信号で立ち止まりたくない、横断歩道を渡るときに神経を使いたくない
という思いがあるのかな、ということ。
そう、この道を通れば一度も立ち止まることなく、自分のペースで
のんびりと歩けるのです。

いつもは登るのがしんどい歩道橋だけど、夜、
歩道橋の上から原宿の街をながめるのもいいもんですよ。

Comments Closed

団体様と呼ばれて

2013-06-17 大原 真理子

先月は、友人が出演する舞台を観に行った。
毎回誘い合わせて4〜7人で観劇する、この「団体で観劇するおばさんのような会」は春公演と秋公演の年2回の恒例行事になりつつある。待ち合わせでバタバタし、受付でバタバタし、開演前のお手洗いでバタバタし、たくさんのフライヤーが置いてある席への着席でバタバタし、楽屋へ行くのにバタバタし、そのあとみんなでご飯を食べながらワイワイするという一連の行動を毎回繰り返す特徴を持ち、発展性はほぼないのだが非常に楽しい、という評価が目立つ。ふと「なんだかおばさんみたいだなぁ」と思い、回を重ねるごとにしあわせを噛み締めてきた。
関係性のコミュニティが異なる友人たちが混ざり合う席でもあるので、年2回のこの観劇が本当に楽しみだ。なんといっても舞台がおもしろいから、この「団体観劇おばさんの会」は続いていくんだけれども。(集まれなかったらおのおので観に行くくらいである)

この団体の個々人に共通する点を挙げるとすれば、「ストーリー」や「文脈」が大好きであるということ。
「ストーリー」や「文脈」は毎日そのへんにごろごろ転がっているけど、それを組み立てて演出しちゃう人ってすごいなぁと思う。作家でも音楽家でも芸人でもカメラマンでも。昨日の日曜に東京都写真美術館に世界報道写真展2013を見た。最近は展覧会に行ってもキャプションを読む視力と体力がないので読まないことが多いのだけど、日常風景写真や肖像写真のたぐいは、キャプションを読むとストーリーが一気に生まれてくるのが面白くて必死で読んだ。

Comments Closed

朝日新聞の読書面に『アイドルのいる暮らし』の書評が載るようです

2013-06-13 大田 洋輔

朝日新聞では毎週水曜日に、次の日曜日の読書面に掲載される本のリストが公開されるのですが、6月16日(日)の掲載予定リストの中に、岡田康宏さんの『アイドルのいる暮らし』が載っていました。

次回の読書面 | BOOK asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

どのように取り上げてもらえるのかまったくわからないのですが、いまから掲載が楽しみです。

ちなみに、以前『IDOL DANCE!!!〜歌って踊るカワイイ女の子がいる限り、世界は楽しい〜』が同じく読書面で取り上げられましたが、このときは書評ではなく、「著者に会いたい」という著者インタビューのコーナーでした。

IDOL DANCE!!! 竹中夏海さん – 宮本茂頼 – 著者に会いたい | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

Comments Closed

1日1アイス

2013-06-12 上野 絵美

ここ最近、蒸し暑さと修羅場を乗り切るため
1日1回くらいの頻度でアイスを食べています。
特にジャイアントコーン(赤)が好きです。
今日の献立は
朝食/ジャイアントコーン
昼食/どんべえ
おやつ/サクレ(レモンカキ氷)
でした。

忙しくなると、つい好きなものやすぐ食べられるものに手が伸びて
栄養バランスが偏ります。

今日は久々に早く帰れそうなので
もうちょっとマシなものを家でゆっくり食べようと思います。

Comments Closed

養子縁組ドキュメント

2013-06-07 和田 悠里

家庭の事情で保田家の養女に入ったので、
保田悠里(旧姓和田)になりました。

4日に有休を頂いて、オリジナル両親とニュー母と一緒に養子縁組届を出してきました。
当初の計画では午前から午後にかけて届けを出して、ニュー父のお墓にご報告をして、
これからよろしくね、と食事で親睦を深めるといったような予定で、
私もさすがに今日はちょっとしんみりしたりするのかな、と想像していたのですが……。

当日、オリジナル父とニュー母は渋滞に巻き込まれ合流できたのが午後3時頃。
何はともあれ手続きをしてしまわなければ、とハイテンションのふたりの勢いに
押されるようにバタバタと役所へ向かいました。

父の書き込んだ養子縁組届は書き込む場所から間違いだらけで
役所の人に赤点のテストを見るような困った顔で修正され、
私は、身分証明のために家族の生年月日を質問された時に、
家族全員の生年を覚えていなくて役所の人にやっぱり困った顔をされ、
すべて届けが終わったのは17時前でした。この日中に済んで本当に良かった…
オリジナル父とニュー母は、大冒険を終えたような清々しい顔をしていました。

「お父さんはもう嫁に出したような気分なんだって」とオリジナル母は言っていました。
二度の養子縁組を体験しているオリジナル父もそんな風に思うのか、と意外でした。
そこのところもうちょっと詳しく聞きたかったのですが、
結局そんな話をするタイミングもなく、ちっともしんみりしないまま
ニュー母からお茶っ葉をもらって帰りました。

これからは保田です。正直保田と呼ばれてもまだピンと来ませんし、
保田を使う機会は少ないかもしれませんが、大事にしていきたいです。

Comments Closed

ジャパンオープン

2013-06-06 山田 信也

サッカーの日本代表がW杯出場を決めたようですが、卓球の話です。先日、世界卓球がパリで開催されていました。年末から卓球をはじめたので(まだ続いています)、にわかですが、大会期間中は主に公式サイトのライブ配信で中継を観ていました。男子の世界ランキングひとけたくらいまでの選手だったらなんとなくわかるようになりました。中国選手が圧倒的に強いのがよくわかりました。日本・ヨーロッパ・そのほか中国以外=地球人、中国選手=サイヤ人くらい差がありそうな勢いでした。
今月の後半には、横浜でジャパンオープンというのが行われるそうです。ちょっと観戦に行きたいですが、観に行ける日時のは最終日しかチケットが残っていません。最終日はダブルスの決勝と男女シングルスの準決勝/決勝になるそうなので、ベスト4以上だけ観れます。世界卓球のときはベスト4は全員中国代表でしたが、さて、誰が勝ち残っているでしょうか。ジャパンオープンの1週間前には中国オープンがあるせいか、世界卓球で観たような中国選手はだいたいそっちに出ていて日本にはあんまり来ません。なので、中国選手じゃない人も観れたらいいなあ。ちなみに、世界卓球観戦で、好きになった選手は、マロン、ヤンアン、ティモボル、サムソノフなどですが、ジャパンオープンには誰も来ません。

Comments Closed

席替え

2013-06-04 松村 小悠夏

二日間も日誌を止めてしまいました、ごめんなさい!

私が日誌をさぼっている間に、ポットの模様は大きく変わりました。席替えをしたからです。
「席替え」という響き自体、味わうのは実に高校時代以来です。部署ごとに固まることが優先されるので、「くじ引き」や「ご対面」などのドキドキ方式は採用されませんでしたが。
その代わり、1カ月以上前からポット会議で議論を重ねた上での、練りに練ったフォーメーションです。

ポットに来てから3カ月、これまで机を間借りしてきた私にとっては、はじめて自分の机が出来た思いでとても嬉しいです。心機一転、頑張っていこうと思います。

Comments Closed