2004-03-11

生菜食B仲間

また、読者からメールをいただきました。私と同じような、生菜食Bを実践していらっしゃる患者さんは、実のところあまりいらっしゃらないのか、それほど聞いたことがなく、私はよほどひどい難病なのかなぁ、などと思っていたのですが、生菜食Bを頑張っていらっしゃる読者の方からメールをいただいたのです!私の仲間(?)ってことですね!! 嬉しい、と言ったら変ですよね、どう言ったらいいのでしょうか・・・でも、励まされます!
ということで、Kさんからのメールです。

初めまして、こんにちは。

*こんにちは! メールをありがとうございます!

・・・

生菜食B@11ヶ月になります。
こちらのサイトの存在を知ってから”かぶりつく”(笑)ように拝見いたしまし た。

*笑笑!! ああ、どうもありがとうございます!!

たくさん頷き、興奮し、とても勉強になりました。

貴重な体験を披露いただきありがとうございます。
また生菜Bを実践されている方の生の声が聞けて本当に嬉しいです。
そしてなにより勇気をいただいています、青木様ありがとうございます!

*こちらこそ、読者の皆さんに支えられて頑張っております。いつも読んでくださってありがとうございます! そして、一緒に頑張るぞって気持ちにさせてくださる読者の皆さんから、私はたくさんパワーをいただいています。感謝、感謝です!

誠に恐縮ですが私の生菜B生活の片鱗をお伝えしたいと思います。
私の”生菜Bメニュー”は、
★(昼)青汁+人参ジュース+蜂蜜(30g)★(夜)青汁+人参ジュース+生玄米粉(120g)+お豆腐(300g)です。

*私とほとんど同じですね。といっても、脱線ばかりしてお恥ずかしい私なのですが・・・。それに、本当は夜がいいのだけれども、仕事の関係や息子の食事のこともあり、私の場合はお昼に玄米とお豆腐をいただいています。

他に各運動がセットになっています。最近は週に1度程スマシ汁断食が出来るようになりました。

*す、すばらしい!! 私よりずっとずっと優秀でいらっしゃいますね!
私は、スマシ汁断食までは、まだなかなかできないのです。少しはチャレンジしましたが、続けることが無理みたいで、煩悩がありすぎなのでしょうねぇ、困ったものです。

甲田療法実践のキッカケは”子宮内膜症”で現代医学以外の治療法を探していた時です。

それより前に西医学に興味があり自然と甲田先生に繋がりました。

*それは本当に良かったです!! 薬を使わないことを考えた時、自然とこの療法につながるのだなって思いました。

3月に11ヶ月目に入りました。ここまでの道程は決して平たんではありませんでした。毎日毎日ただ一生懸命。脱線しても本線に戻り。ストレスから地団太踏んでも本線に戻り、です。

*ああ、わかります、わかります。そういうことは、患者の皆さんのほとんど全員が体験していることだと思います。

当初まさか自分が生菜食になるとは思っていませんでした、始めてみて体中にクセがある事が分りました。
次々と症状が出てきました、1つの嬉しいことに100の苦痛(笑)です。今は苦痛も嬉しいことの仲間入りです。
症状即療法ですので自分から逃げることが出来ません。人生観や私という生き方まで学ばせて貰っています。

*本当におっしゃる通りですよね!! 好転反応が、見た目や感じたところでは、悪化しているようにみえるのですけれども、それが良くなっていくプロセスなんだと思うと、何もかも受け入れることができるし、本当にいろいろな意味で日々学ばせていただいていると、私も心から感じます。

青木様の日記を拝見して「この方はご自分を良く知っていらっしゃるなぁ、私はまだまだだなぁ」と感じます。

*え〜〜! そんなことないです!! メールを拝読していますと、Kさんの方がずっとず〜〜〜っとしっかりと生菜食Bを守っていらっしゃいますよ。私の場合は、やはり不規則な仕事による外食や、ストレスによる暴食がいけません。かといって、仕事中に一緒に外で食事もせずにいるというのは、もっとストレスになると思うし、臨機応変に楽しんで、まわりの方とのハーモニーも大切にしながら、食養生をしていくことも必要だなって思うのです。ちょっと言い訳っぽいですが!(笑)

毎日排便や身体の変化を記録しています、読み返してみると珍事件もたくさんありました。

*わ、ご立派ですね! 私はそういうことができないので、この日記で記録めいたものを更新させていただいているのです。ある患者のつぶやき、みたいなものかもしれませんけれども・・・。

つい先日4回目の再診をしました、甲田先生は相変わらずかくしゃくとなさっていて激励の言葉を頂きました。

*先生はすばらしいですよね!! お顔を拝見するだけで、何だか嬉しくなって、そして力をいただているように感じます。

長い独り言となりましたが、これからも良くなるイメージを抱いて頑張りたいと思っています。
青木様もどうぞ頑張って下さい、心からお祈りしております。
そして4月からの入院、楽しんできてください。勿論効果があることお祈りしております。

*どうもありがとうございます!! こうして、お会いしたことのない読者のみなさんから、沢山の励ましをいただき、私は本当に幸せです。何か世の中のお役に立てたら、と思って始めたこの日記で、逆に読者のみなさんからいただくことが沢山あって、私はどうやってみなさんにご恩返しをしたらいいのかわかりません。やっぱり治って元気になることが、みなさんへのご恩返しですね!!

ひどい脱線をしないように、まっすぐに真理に向かって(気持ちはまっすぐ、でも時々寄り道、まわり道をしながら、そしてそれも人生と思いながら)前に進みたいと思います。世界平和の意味も、前よりずっと心の底から考えられるようになりました。小食をすることは、自分だけのためじゃない。世界平和につながっているということも、わかるようになってきました。一粒のお米の重みも感じます。
いろんなことに感謝をしながら、ゆっくりでも歩いていきます。

・・・

追伸:スイマグについてですが以前西会本部の講演会で使用法の説明がありました。基本的に何方でも使用可能で(持病をお持ちで通院されている方は指示を仰ぐ)使用量は規定量を基準として自分で調整して良いそうです。(解釈は様々です)

*まぁ、貴重な情報をありがとうございました!! 自然なものなのですから、身体に負担になることはないのかもしれませんね。私にとっては、良いことばかりなので、スイマグは本当にありがたいです。

私は三保製薬から直接メールにて購入しております。
三保製薬、担当者さんによると近いうちにオンライン購入の体制を整えたいと仰っていました。

*そうですか!! それは本当にとっても良い情報ですね〜〜〜!!
どうもありがとうございます!!

日本に戻ってから、ちょっと落ち着いたら、三保製薬さんにメールをしてみたいと思います。

本当にどうもありがとうございました!