安易の集合体

2006-05-31 木村 瞳

4年ほど前、安易な気持ちで金魚を買いました。飼い始めました。店頭で「オランダシシガシラ」という名前を見て、「なんだか西洋的なハイカラな名前!」と思って買いました。家に帰って調べてみると、交配を重ねた品種なため、病気にかかりやすいこと、金魚の中ではとても大型になることがわかりました(そして、西洋ではなく中国産)。しかしながら、せっかくの命、死なせてはならんと、水質をよくするなにやらかにやら、水槽がさびしかろうと水草や何やら、光があたらなければ昼間がわからんだろうとライト、冬は寒いだろうとヒーター、ヒーターでやけどしてはいかんとヒーターカバー、もう考えたくないくらいにお金を使ってきました。金魚が2匹で1000円で、金魚を維持するのにきっともう50倍の50000円くらいは、いやもっと、使っていると思われます。安易です。そして、4年が経過した先頃、コケ問題に悩まされ始めました。コケがあるとせっかくの金魚が見えないじゃないか……。そこで、この間「コケとり」として、プレコを買いました。店頭で見て、「オレンジスポットセルフィンプレコなんて、なんてかわいい名前」と思って買いました。家に帰ってネットで調べると、「禁断のプレコ」と書かれていました。コケとりとしては活躍するものの、どんどんおおきくなるらしく、30〜大きいものでは50cm!になることがわかりました。もう、大きくなると言われているオランダシシガシラよりはるかに大きくなるらしい。でも、せっかくの命、死なせてはならんと、プレコの餌を買いました。630円で買ったプレコの餌は1130円しました。そして、大きくなれば、餌の消費も激しくなることが予想されます。うちの水槽は、なんていうか、安易の集合体です。

Comments Closed

一週間

2006-05-26 山田 信也

止めてしまいました。タイガースが、交流戦で、千葉ロッテマリーンズにいっぱい勝ちました。きのうは負けてしまいましたが。去年に同じだけ勝っていたら、日本一でしたのに。

Comments Closed

版元ドットコム有限責任事業組合発足記念シンポジウム

2006-05-19 沢辺 均

版元ドットコムの話題ばかり続きますが、総会に続いて、シンポジウムをやります。
それもなんと2回続けてです。

よろしくれば、どうぞ参加ください。無料ですし。

▼————————————————————————
■名称
版元ドットコム有限責任事業組合発足記念シンポジウム
変わる出版流通 〜 今、どうなっているのか。これからどうなるのか。私たちはどうすればよいのか 続きを読む…

Comments Closed

【2006年版元ドットコム総会】参加のお誘い

2006-05-19 沢辺 均

【2006年版元ドットコム総会】参加のお誘い

出版社自らが書誌情報を提供し、情報ネットワークを構築しようと立ち 上がった『版元ドットコム』は今年で7年目。参加出版社78社・ 登録冊数約1万3千冊(2006年5月現在)となりました。
当初の目的であった「本の情報の公開」だけではなく、読者への直接販 売、出版社の壁を超えての勉強会やノウハウの共有など、常に新たな取組を続けています。
本年4月、さらなる積極的な取組と飛躍をめざし 続きを読む…

Comments Closed

おばあちゃん世代から見る今時?の料理

2006-05-18 三好 由布那

2枚重ねた餃子の皮にマヨネーズを薄くひき、薄切りタマネギ、ベーコン、ケチャップ、とろけるチーズをのせ、オーブントースターで焼く。

…エセピザです。こんなエセ料理を作っているときは、おばあちゃん世代が見たらどんな風に感じるんだろうとかいつも考えます。「けったいな料理やな!」であきれ顔でしょうか。

Comments Closed

アーモンド魚

2006-05-16 齊藤 美紀

小腹が空いたり、ちょっと口さみしい時にアーモンド魚を食す、というブームをたった独り巻き起こしている齊藤です。
アーモンド魚とは、小魚のカリカリしたやつとアーモンドを縦割りしたやつを、柿ピーのように混ぜてある菓子のことです。小魚アーモンド、と呼ばれることもあるそれは、カルシウムと良質のオイル(アーモンド)を一度に採ることができる、素晴らしい菓子です。素晴らしい菓子なんです。歯ごたえ抜群。すばらしい。書くことない時は食べ物の話題に限ります。そんな時に話題にもできるアーモンド魚。すばらしい。ただ、たまに、歯茎に小魚の尻尾が刺さるとものすっごい痛いので注意が必要。

Comments Closed

田植えシーズン到来

2006-05-12 木村 瞳

ゴールデンなウィークは、実家(茨城)に帰って、東京戻って来て、また実家に帰って、東京に戻って来て、という過ごし方をしていました。そんな過ごし方をしてみると、茨城ってかなりナイスなポジショニングだということに気づきました。東京から程よく遠く、程よく近いのです。
で、茨城はですね、めっきり田植えシーズンでありました。(うちの家は、毎年、他の田んぼが軒並み植え終わってから、さてそろそろやるかって感じで植えるので、手伝いはしていないんですが。)
田植えシーズンの田園風景は、とても素敵です。「しろかき」された田んぼが水をたたえている様は、ひろーい湖みたいだ、なーんておさな心に思ったのを思い出しました。きっと、これがあたしの原風景なんだと思いました。と、思いがけず、センチメタルな日記になってしまいました。すみません。

1 件のコメント »

社内の制度を利用してみました

2006-05-11 山田 信也

(株)スタジオ・ポットの社内ルール
2003.12 筆記 斎藤美紀

には、

○研修用書籍の購入補助
毎月3,000円まで支給。但し、自主研修用書籍精算書に書名、著者名、出版社、金額を明記し、添付すること。

という項目が明記されています。

この素敵な制度を活用して、連休中に、紀伊國屋新宿南店の洋書のコーナーで、AppleScriptThe Definitive Guide という本を買いました。勉強すればなにかしら仕事中に役にたつこともあろうかと思った次第ですが、何分英語なので、そもそも読むこと自体がままなりません。そして、まだ、まえがきしか読みおわりません。そんなわけですが、この本は今年の1月に改訂第2版が発行されたばかりらしく、どうやら、改訂前のを買っちゃったみたいです。がっかりです。でも、これ幸い、自宅でも会社でもPantherしか使っていないので、別にTiger対応じゃなくったってむしろよかったくらいのことです。Tigerといえば、MacOS、Pantherの次はTigerだ!と聞いたときには、これは素敵な名前だ、すぐに乗り換えるしかなかろうと思ったものですが、結局、今に至るまで乗り換える事はありませんでした。もう、LeopardになるまでOSをアップグレードしない気もします。Leopardは日本語でレパードと読むそうです。中学生のころ、レパード玉熊というボクシングのチャンピオンがいましたが、当時なんとはなしにひょうきんな名前のボクサーがいるものだと思ったものでした。今さらながら、ひょうきんではなくけっこうこわそうな名前であることを知りました。

Comments Closed

14年=86歳

2006-05-09 三好 由布那

友人の家に数年ぶりに遊びに行ったら、飼い猫が年老いていて少しショックでした。初めて会ったときから、触ろうとすると気高くフィッとすり抜けて、遊んでやんないわ、というようなかっこいい白メス猫だったのですが、今はふり払うのもめんどくさそう。なでられても短く少し鳴いて、あまり動かずにいました。最近、怪我の手術をして、半外飼いから完全室内飼いに切り替えてからは、筋力も衰えてきたそうです。えさも、食べては半分吐いてしまうのを何度も繰り返していて「いつものことだから」と、友人が床を拭いていました。
外から戻ってきたときに網戸にガッと飛びつき「ドア開けて!」とやる姿とか、玄関の塀の上を優雅に歩きながらチラっとこっちに目をくれるだけで無視して行ってしまう姿とか、もう見られないんだな、と思うとさみしいです。
日誌を書きながら、「鉄(ソックスちゃん?)がそうなったら…」とか置き換えて涙腺が緩む人がいないか心配です。

Comments Closed