2006-07-17

明日は日本へ!

明日火曜日の今頃はもう機上。水曜日の午前中には成田に到着します。
先ほど息子の算数の家庭教師が帰りました。10回の勉強を行いましたが、成果がありました。先生もとてもほめてくださって、良いイメージ。もちろん、それくらいで追試に合格するかどうかはわかりません。でも、先生はとても良い感じだし、息子がちゃんと理解しているから大丈夫、と言ってくださいました。嬉しいです!

後は、8月9日にベルリンに戻って来るまで、しっかり日本でも算数の復習ができるかどうか、です。今まで勉強したことを忘れてしまってはいけませんし、本気で勉強しないと9年生になってから苦労します。英語の単語やラテン語、ドイツ語なども復習した方がいいし、日本語補習校の宿題もあります。その宿題は、ダニーが遊びに来るので、一緒にやればいいですが、後は本人のやる気次第。こればっかりはもう誰も助けることはできないし、自覚しないと進められるものではありません。

「お母さん、大丈夫だよ、俺みんなと9年生になりたいんだ。だから頑張って合格するよ!」と言っています。いつもの怠け癖が出ないように、私もそれなりに見守りたいと思います。

ラッキーが死んでしまって、クッキーは一人ぼっちになってしまったので、いろいろ考えてぺトラに世話をしてもらうことにしました。アルバイトとしてお願いしました。明日、タクシーで飛行場に行く途中に、ぺトラの家に寄って、ケージごとクッキーを運びます。藁と籾殻、えさも渡します。ぺトラは動物好きなので、きっとクッキーも楽しいでしょう。うんと可愛がってもらえそうです。ほっとしました。

パッキングもいつになく早めにほぼ完了! でも起業するための仕事メールをまだバタバタとこなしています。補聴器は朝つけてみたら、再び聞こえるようになっていました・・・う〜〜ん、どうしよ・・・。ショップに持って行ってチェックしてもらっても、1週間はかかってしまうし、それでは明日までには間に合いません。なので、とにかくこのまま日本に行くことにしました。昔の補聴器もしっかりと持って一時帰国をします。

19日に日本に到着し、20日にはダニーが帰省先の九州から我が家にやって来ます。24日まで泊まって、25日に羽田から再び九州に戻るのですが、その間は息子とダニーに精一杯楽しく遊んで欲しいと思います。もちろん、午前中は勉強ですが・・・!ジダンの映画につれて行ってあげる予定です・・・。

では、次回は日本から日記をお届けします!!

このエントリへの反応

  1. 今日お帰りですか!
    楽しい日記をまた拝見いたしましょう!
    私も少し近所の骨董屋さんのインターネットの作業を主人とお手伝いいたしました。
    「手伝う」というよりは、そばにいて話し相手をしながら、楽しく見守るという感じで、彼の作業は5日間でほぼ完璧になりました。
    「俺ももう還暦」と言う彼は長身でなかなか女性にもてる男前です。

    若いころは相当のやんちゃだったらしく飲み込みも早いです。
    「やればやっただけの見返りがある」ということは素晴らしい事ですね。

  2. さとっち28号さま

    コメントをありがとうございました。
    お手伝いをさせていただくことは、その方のためだけでなく、自分自身も豊かになりますね。
    そしてやればやっただけのことがあるというのも、もちろんそうなのですが、これはどうやらケースバイケースで、目に見える場合とそうでない場合がありますね。息子の場合は、追試に合格することが最大の結果になりますが、テストの結果がどうであれ、息子にとっては算数の復習をしたことは、きっと意味のあることだと思います。

    骨董やさんのご主人というのは、日本橋の方ですよね? またブログを楽しく拝見いたします!

  3. 淑子様、今ごろは旅路の途程でしょうか。
    「骨董屋さんのご主人」という方は、私の地元の四日市の方です。
    日本橋の海老屋様はまだ40代で私より年下ということですが…笑
    しっかりとしたお顔立ちで、年上にすら見えますね。

    余計なお節介・・・息子さんにはギムナジウムの間は家庭教師の先生に来ていただいたほうがよいかもしれません・大笑でありながらマジ。

    田舎都市名古屋の一流公立高校の学生さんは、自分の納得出来る一流大学に合格するためには「浪人も辞さず」とか。
    半分「浪人が当たり前になっている」との情報です。
    東大理Ⅰは「基礎の考え方を徹底的にマスターすれば、合格できない事はないらしいですが…

    息子さんも日本で「サクラサク」も悪くないかもですね。

  4. さとっち28号さま

    コメントをありがとうございます。
    息子の今の家庭教師には、学校が始まってからも週に一度来ていただくことにお願いしています。先生と息子は今のところ、とても気が合っているようでして、楽しく勉強できるのは良いことです。息子は、全くがり勉タイプではないので(笑)、楽して大学に行きたいようでして、さてどうなりますか!?帰国子女枠で、だなどと今から言っていますから・・・汗。