2005-03-14

生菜食Bのパワー

息子は金曜日に再び学校を休み、その後は順調に元気になってほっとしています。これから勉強をちゃんとしないといけませんが、さてどうなりますことやら。親としては、見守るしかありません。息子の食事は野菜や魚、あるいは軽めのお肉にして、玄米やパン、パスタなどを合わせていますが、油っぽいものはあまりないので、太ってはいません。172センチ55キロ。お腹は出ていませんが、ちょっと運動不足が気になります。でも、今のところ普通に健康だと思います。お菓子も、気をつけて与えるようにしていますし、楠田枝里子さんのご本「チョコレート・ダイエット」によれば、カカオ70%以上のチョコレートは、ポリフェノールやその他とても身体に良いものが含まれているので、ダイエットにも適しているのだそうです。ですので、息子はここのところ、お菓子はカカオ70%のチョコレートが多いです。私もちょこっと脱線して試してみましたが、ブラックできついお味なのかな、と思ったら、そうでもないのですね。美味しくいただくことができました! これだと、脱線した時に妙な罪悪感がないなぁ、と感心しました。なるほど、脱線するにしても、お菓子などは注意して良質の物を選べば良いのですね。あまり自分を追い込まないように気をつけています。

さて、生菜食Bを、プラスアルファで少々他の食べ物を口にしながら続けていますが、やはり生の玄米粒を摂取するようになってから、排便も良く、また朝起きてからマリンマグを飲む前にも一度排便があるので、とても驚いています。しかも、昨晩は背中の左肩近くに発疹ができました。あまり痒くはありませんでしたが、何かにかぶれたという感じではなく、なんとなく好転反応では?と感じさせる発疹でした。今朝は少し軽くなっています。何か、身体の内部から変化が起こっているような感覚があります。楽しみです! そう、こういうことは、日々楽しまないとなかなか続きません。今日は用事があって外出するので、午前中は青汁だけにして、帰宅してからお豆腐と生の玄米粒をいただこうと思っています。

それにしても、生菜食Bの威力って、ものすごいなぁ、と、あらためて感じました。甲田先生のおっしゃる通りに毎日を過ごすことができたら、どんどん健康になるって思えます。

・・・

今日も、読者の方からのメールをご紹介します。最初は、甲田式道場の能木さんです:

>「実践道場の場所、龍神ゆうたら、わたしが中学の卒業旅行に友達3人で行った龍神温泉の辺りなんですね!! すっごくいい所ですよ〜〜! 大阪からはなかなか遠いですけどね〜。でも、空気も環境もよい大自然の中で、4、5日過ごすだけでも、かなりなリフレッシュになるでしょうね。わたしもいつか行ってみたいです。(寝袋も持ってるし 笑)」(注:Pさんからのお便り引用)

(能木さん):はい、来てください。温泉まで1キロほどです。龍神の方にはこれから引っ越す所で今、何にもないです。だけどまばゆい自然があります。家賃もとっても安いので気楽に来てください。(龍神はHPにあるようなカリキュラムはなしで西式の体操と温冷浴、裸体操をしたらあとは出会いと自然を楽しめばいいと思ってます)まだ見ぬ甲田式仲間さん、よろしくお願いします。私は今、生食C中ですが、夕飯の時、道草(赤飯半分と貝)してしまいました。これも貴重な体験ですね(笑)私は、甲田式生食Bを3ヶ月して夜も眠れなかった腰痛が消えて生理不順や子宮筋腫もなくなってました。甲田先生のような医師に今、初めて会いました。これからもどうぞ、よろしくお願いします。能木

*能木さん、メールをありがとうございました! そうですか、夜も眠れないほどの腰痛が、生菜食Bを3ヶ月お続けになったことで消えて、しかも他の症状も良くなったんですね!! 素晴らしいです!!生菜食Bは本当にすごい効き目だと思います。それは私も実感しています。けれども反面、あまりに厳しいので、私が続けられるだろうか、という不安も時々あるんですね。それが徐々になくなってきつつあるのが嬉しいです。断食の別バージョンだと思えば、かえって嬉しいくらいの量ですよね。能木さんのように、体調が良くなった方のお話を伺って、ますます励まされます。ありがとうございます!! そして道場のお話も大変興味深いです。また私もHPにお邪魔させていただきます。

こちらこそこれからもよろしくお願い申し上げます。お身体には気をつけてお過ごしくださいね。

・・・

では次に、kioさんより:

こんにちわ!
お返事ありがとうございます!

*こちらこそ、いつもありがとうございます!!

お忙しそうですね、毎日ベルリンは寒いけれど気をつけて頑張って下さい!応援しています。

*ありがとうございます!! お互いに寒いベルリンで、身体に気をつけて過ごしましょうね! やっと雑用が終わりに近づき、ほっとしています。山のようないらない雑誌や書類を捨てに行くのは息子の係り。力仕事は息子にやってもらって、後はお掃除ですー!! 家が片付いていくのは嬉しいですね。気持ちも引き締まります。仕事もはかどりそうです♪(春が近いから、少しウキウキしているのかも・・・)

さて、韓国料理は確かに肉が多いのですが、キムチとか(辛いやつだけじゃなくて)ナムルとか、とにかく海藻、野菜の添え物が多いのと、醗酵食品はなんかまた体に特別な働きをするときいた事があります。だから、韓国料理はヘルシーなんだとか・・肉肉ばかり食べなければ大丈夫なのかも!

*そうですよね!! 実際、韓国料理ってかなりヘルシーだと感じます。ナイヨンも、韓国料理を沢山食べているけれどスリムだし。海草、野菜のサイドディッシュが豊富ですよね。それにナイヨンのママのお手製だったら、悪い物など入っていないしオーガニックです。それこそ、あまり罪悪感を感じないように、韓国に行くことになったら、楽しい時を過ごしたいと思っています。そうすることで、身体の内部もその楽しさを感じて、さほどの脱線とは受け取らないのではないでしょうかね?(笑)都合の良い解釈ではありますが・・・。数日間のことなので、気にしないようにします! アドバイスをありがとうございました!!

私は、ドイツに来てから肉をずーっと断っていて、でもドイツ人に負けない体力を作ろうとすると何故か炭水化物が増えてしまって、体壊した事があります。

*ああ、それは陥りやすいかもしれませんね。私も、お肉を食べないでいたら、最初のうちはどうしてもその傾向がありましたね。精神的な満腹感を無意識のうちに欲しくなって、ついつい多めに炭水化物を摂取してしまうという・・・。でもそういうことをすると、後でお腹がもたれるんですね。

肉も、とり肉、そして、脂身の少ない牛肉、良質の植物タンパク、豆腐とか食べるようにすれば良いんじゃないかなと思っています。・・・となると必然的にドイツ料理はNGなんですけどね(笑)

*そうそう!! お豆腐はとってもいいですね。最近、食べていてますます心身共に感じます。ない時は豆乳を飲んでいます。そして玄米、青汁・・・これが黄金の食事ですね。その他、kioさんのおっしゃるように、お肉でも、なるべく脂肪分の少ないものを少量だったら問題ないかもしれません。となると、やっぱりドイツ料理ってほとんど食べなくなってしまいますよね。街に出て何か外食する状況があった場合でも、ドイツ料理を食べようという気になったことなど、一度もありませんもの(笑)。ある意味、心ひかれる食が街に氾濫していない、というのは、少食を実践しやすいかもしれないです、私の場合!

kioさん、いつもメールをありがとうございます! お元気でお過ごしくださいね。お互い、忙しいこともあって、日々波があるけれど、ストレスをためないように注意して、より良い健康ライフを作りましょうね!

本日のオーガニック・ライフ・イン・ジャーマニィは:

オーガニックなパテ