2006-09-12

ちょっと忙しいが丁度いい?

月曜日も生菜食B、うまくいきました! ちょっと忙しいというくらいが、もしかしたらあらゆる邪念を忘れさせてくれて(笑)、甲田療法をスムーズに続けるには丁度いいのかもしれません。そんなことを思った1日でした。

息子にお弁当を作って学校に出してからお茶を飲み、ゆっくり新聞を読んでメール仕事を少しした後、バスに乗って補聴器の電池を買いに行きました。野菜などの買い物もして帰宅し、再び仕事。パリのAさんに、ある仕事の件で電話をしたり、メールで込み入った文章をドイツ語で書いたりしていたら、あっという間に息子の帰宅時間になりました。

ステロイドをまだ飲んでいるせいなのか、体重はいっこうに減りませんし、相変わらずふぐのように顔がふくれていますが、何となく、聞こえがいいような気がします。というのも、いつもパリのAさんと電話で話す時には、聞こえがあまりよくないのに、今回はいつもより聞こえるように感じたからなのです。

これは良い調子! すっかり気分をよくして、息子にランチを作り、その時私も一緒に生の玄米粒をいただきました。会話はいつものごとく漫画についてでしたけれども、ついて行かれない内容もあったものの、比較的かみ合う話になって嬉しかったです。

「君の新しい部屋と前の部屋を片付けて頂戴ね。」「は〜〜い」息子は返事はしたものの、知らない間に昼寝をしてしまいました! 「ちょっと〜何しているの? 君はもうすぐ塾に行かないといけないでしょ? 今日は化学だよね。」「え〜、そうそう、その前に少し休憩をしているんだよ。」・・・なんだか・・・。

それでも何とか5時に起きて、5時半からの塾に行きました。私はその間に息子の夕飯を作り、出かける準備。そうです、夕方7時から息子の学校の父母会があるのでした。

日本の父母会がどんな感じなのか、今ひとつわかりませんけれども(小学校の頃は日本に一時帰国すると、実家の近くの小学校にできる限り体験入学していましたが、一年生の入学式の際の父母会しか経験していないので雰囲気がわからないのです)、ドイツの父母会はエキサイティングです。9年生のクラスなのですが、ほぼ全生徒の親が出席します。それどころか、両親そろって出席するケースも多く、従って人数は生徒の椅子の数より増えるので、他の教室から椅子を借りてくるほどになるのです。お母さんではなくてお父さんだけが出席するケースも多く、大体いつもママ50%、パパ50%といった感じになります。

今回は9年生になって初めての父母会でしたので、新しい担任の先生が自己紹介をし、その後ドイツ語、地理、英語、ラテン語などの先生が交代したので、自己紹介と授業内容について話すためにやってきました。あ、フランス語の先生もやって来ました。息子のクラスは、小学校からラテン語を選択している子ども達のクラスなのですが、9年生からは第3外国語(ラテン語は死語ですがとりあえず加えて)として、英語の他にフランス語を選択できます。息子は、これ以上外国語が入ってくるとわからなくなってしまうと言うので、本人の希望で哲学を選択しました。それにしても、中学3年生でもう3つの外国語・・・。びっくりします。ちなみに、なんとスペイン語も学ぶことができます。これはオプション的でして、水曜日の授業の後に、少しだけ授業料を払って、学校内で学ぶというシステムで、ちょっとした放課後の部活のようなニュアンスですね。でも、参加すると秋休みやクリスマス休みなどに、南米のチリに短期留学できたりします。ドイツでは、外国語は習ったら話せるようになることが基本ですから、これは本当に素晴らしいなぁと思います。

一通り先生方の話が終わると、担任の先生以外はさっさと帰ってしまうのです。合理的な感じですね。

その後クラス全体について、父母からどんどん積極的に質問が出て、担任の先生は的確に答えていきます。毎回代表の男女の生徒がひとりずつ出席して、足りない部分を先生の代わりに生徒の視点で補い、意見を述べることも多いのですが、父兄も先生も、生徒の言葉に真剣に耳を傾けていました。

そして、父母会のクラス委員を中から男女ひとりずつ選出しなければならないのですが、これは日本の場合、聞くところによると決定までがとても大変だそうですが、ドイツは簡単! 最初から委員に前向きなお父さんお母さんがいらして、形式だけ他の父兄が推薦する形で、すぐに多数決をとって1分もしないうちに決定となりました!

毎回見ていて思うのですが、全く感情が湿っていなくてあっけらかんとしています。いいとか悪いとか言うよりも、私のような外国人にとっては、すごく「楽」で助かります・笑。

ただ、いつもは耳がよく聞こえなくて、ブルーノのママのアンドレアが私のためにメモをとって、父母会の後に見せてくれていました。

でも!!!!

今回は、何と聞こえたのです!! 85%くらいでしょうか、でも十分これでオーケーです! もちろん補聴器をしてですけれども、それでも前は聞こえが不十分なために理解できなかったのに、今回はちゃんと内容を把握できました。メモも一人でとることができましたのですごく嬉しかったです!!

やっぱり、少し聞こえが良くなっているように思います! 生菜食Bの威力ですね、これは!! 素晴らしい!

・・・ということで、ますますモチベーションも上がってきました!

ほどよく忙しく過ごしながら、できるだけ前向きに生菜食Bを続けます♪ でも、無理はしないようにします。

このエントリへの反応

  1. >今回は、何と聞こえたのです!!

    素晴らしい これも 淑子さんの 日ごろの精進のたまもの
    ほんとうに うれしいです。
    きっと もっともっと良くなると思います。

  2. たみこさま

    あたたかいメールをありがとうございました!
    お会いしたことのない読者の方に、こんなに優しい言葉をかけていただいて、本当に私は幸せです。
    へこみそうになることも多々ありますが、等身大で進んでいきたいと思います。
    ストレスをためずにチャレンジすること・・・なかなか難しいのですが、難しく考えずに(笑)楽しくトライしたいと思います!
    そう、もっともっとよくなると信じて・・・。

    どうもありがとうございました!