2004-07-06

読者からのメール

今回も、また読者からのメールをご紹介させていただきます。Iさんです。

青木様

はじめまして、こんにちわ。
私は27歳の女性です。

*はじめまして! いつも日記を読んでくださり、ありがとうございます!

青木さんにはとても感謝しており、今回メールしています。5月くらいから、「断食日記」を読ませて頂いております。

*そうなんですか? 去年の春くらいから始まっていますから、全部を読むのは大変ですよね。ありがとうございます。


私は、2年程前から、仕事のストレス等で摂食障害(過食嘔吐)になってしまいました。
仕事を辞めたら治る!と思っていましたが、習慣というものは怖いもので、4月に仕事を辞めてからもなかなか治りませんでした。
「治さなくちゃ…」と思うほど、あせってダメでした。

*そうだったのですか・・。私も友人に言われましたけれども、具合が悪いことに気がついて、それから治そうと思ったら、病になっていた3倍の年月を必要とする、と。
そうなると、私など96年から病院に入る2001年までに5年かかっていますから、15年もかかってしまうということでして・・・。これは本気にしないようにしております。
いろんな説がありますものね! 甲田先生は、ちゃんと真面目に養生していれば、来年かなり良くなるとおっしゃっていましたので、それを信じて進めております。といっても、脱線しながら、ですけれども・・・。

摂食障害を治すには「断食」が有効だ、との記事を読み、インターネットで「断食」について調べておりましたら、青木さんの「断食日記」にたどり着きました。

*いつも読んでくださり、本当にありがとうございます!!
お役に立っているとは思いませんけれども、一例として、ささやかな私の体験を綴っております。病気などで苦しんでいらっしゃる読者の皆様と一緒に「治るぞ!」と力をこめて(そして時々自然体になって)日々過ごしています。

甲田先生についてもいろいろ調べ、少食の実践をしてみよう…と思いました。(診察に行けばよかったのかも知れませんが、長時間の外出をする気にはなれませんでした。)青汁&豆腐&玄米で何日か様子を見てみました。
が、もともと体重が減少していた為、ちょっとフラフラしてしまい、一時中断。そして、またプツンと糸が切れたように過食が続きました。青汁&豆腐&玄米と制限された食事に追い込んでいた為、反動も大きかったのかもしれません。
甲田療法を実践されている青木さんは、本当にすばらしいと思います。

*いえいえ、私も紆余曲折があり、なかなかストレートにばしっとは実践できていないのですよ。特に最近は乱れております。でも、気にしなくなったというか、少しずつ身体が変化してきているんですね。甘い物も、前のようには欲丸出しに欲しいと思わなくなったし、不思議だなぁって思っています。本当に少しずつ、です。全然素晴らしくなんてないのですよ、私は・・・。でも、劣等生でも、続けることに意味があるかな、って思って・・・。そしてほんの少しでも進歩があれば、自分を褒めてあげるようにしています。もちろん、世界にも目を向け、いろいろなことを考えています。

そして、どうすればいいか自分なりに考えて、「ベジタリアン」にたどり着きました。食べる範囲を狭めてしまえば、過食することがなくなるんではないか…と考えました。
(宗教的な理由でベジタリアンになった方には顰蹙を買っちゃうかもしれませんが(笑))

*実際、甲田療法をしていると、肉などはほとんど欲しくなくなりますね。これも不思議です。あと、玄米などの味に敏感になり、うまく炊けた時は(本当は私は生菜食Bですから、炊いてはいけないのですが)、一口一口がとても美味しくて、ありがたいっていう気持ちになります。毎日、何かをいただくときには、必ず感謝の気持ちを天に向かって発するようになりました。食への感謝と祈りですね。

今は雑穀と海藻、豆、きのこ、野菜、スパイスで1日2食の少食生活を頑張っています。始めてから2週間くらいですが、いい感じです。
玄米が少し苦手なので雑穀を摂ることにしていますが、雑穀にはあわ、きび、ひえ、黒米、キヌア、アマランサス、はと麦、押し麦等いろんな種類があって、それぞれ卵っぽかったり、肉そぼろっぽかったり、チーズっぽかったり…といろんな料理ができるんです!

*まあ、それはとても美味しそうですね!!

野菜・豆腐とまぜてハンバーグ風にしたり、豆乳・味噌を混ぜてホワイトソースにしてグラタンにしたり、餃子の具にしたり(餃子の皮も全粒粉で手作りです!)、といろいろ挑戦しています。

*素敵です!! 全粒粉というのは、本当に香ばしくていいですよね。写真は、息子がキャンプに行く時にいつも持たせているお弁当のシャーピンなんですが、こればかりを20個近く持たせるのです。これ、皮は全て手作りの全粒粉です。おかげさまで好評で、息子は他のお友達のお弁当と物々交換をしているようです。
通常は、ぶたのばら肉、白菜としいたけで作りますけれども、野菜だけのシャーピンも美味しいです。

そして、基本の青汁と豆腐はかかさずに!
冷温浴、半円形枕(お金がないのでパンフレットを丸めました…)もやっていますが、
肩こりと腰痛が楽になりました!

*これは本当にありがたいですよね! 青汁で、肌は前よりずっとつるつるしていますし、木枕では、私もすぐに肩こりが消えました。
これ、試した人じゃないとわからないですよね。あまりに硬い枕だから、半信半疑なのですけれども、使ってみると良さにすぐに気がつきます。

私の場合、摂食障害になったころから黒飴中毒で(酷い時には1日1袋(150g)…)それがなかなか止められません(涙)。

*黒砂糖といえども、やっぱり一袋一気にとなると、身体にはあまり良くないかもしれませんね。でも、私もその気持ちがわかります。
食事制限が始まってから、人が変わったように食に逆に執着する時期があって、買って来たおかしは、何が何でも最後まで食べてしまう、という状況になったこともあります。ですから、人事ではありません。
昔、ドイツの大学にいた頃、最初の時期にペルーの女の子と同室だったのですが、彼女が朝からレモン味のキャンディを一袋食べているんですよ。それも、がりがり噛んで・・・。最初はすご~~く驚いたのだけれども、徐々に感化されて、(なんだか美味しそうに食べていたので)そのうち私もキャンディの袋をかかえてばりばりと・・・・。あの頃を思い出しました。
でも、後で胃腸の調子が悪くなりませんか? 大丈夫でしょうか?

ベジタリアンになってから既製品を買わなくなったので、デザートは食べなくなったのですが、(というよりデザートにはほとんど卵・牛乳・チーズが入ってるんでダメなんです)久々にチーズっぽいのが食べたい!と思い、今日は豆腐ティラミスを作ってみました。豆腐とメープル、レモン汁をブレンドし、ココアパウダーをふりかけます。
が、メープルの量が少なすぎたのと、何を思ったかアーモンドパウダーも一緒にブレンドしてしまったので、ちょっと失敗でした。

*スバラシイ情熱ですね!! 私はそこまでは・・・・できません・・・。

ベジタリアンになってから、食べ物に対する考え方が変わりましたし、いちから調理し、少しの量を時間をかけてゆっくり食べるようになったので、過食することがなくなりました。食や調理についての無限性も感じます。

*そうですね。食への感謝と、スローフード。何かを「いただく」ということ。
いろいろ毎日考えさせられます。

結果的に甲田療法という道とは外れてしまいましたが、青木さんの日記にはかなりの影響を受け、救われ、そして今の私がいる、と思っています。
本当にありがとうございました。

*そんなそんな!! 私などは、本当に何もちゃんとできていなくて、へこんでばかりなのですよ。ですから、お恥ずかしいことの連続で・・。
でも、そんな私の日記をいつも読んでくださり、そしてこうしてお便りをくださり、感謝しています。心よりありがとうございます!!
こういうことって、仲間がいると頑張れると思うのですよ。たとえお会いしたことがない読者の皆様でも、何か一緒に少食をしているって気持ちになるだけでも、共に頑張って少し前進しているように思います。

青木さんの「無理をして生きてきた」というのは、おこがましいですが、私も少し分かるような気がします。
私は女姉妹の長女で両親からのプレッシャーを感じながら生きてきて、「やらなくちゃいけないという」変な責任感みたいなものがあり、完璧主義になってしまったように思います。
親のコネで入った会社で人間関係に悩み、それがピークに達してしまい、摂食障害をひき起こしてしまいました。
ただ、自分がどん底に落ちたことで、精神的にダメージを受けている人の気持ちが分かるようになったし、人に対して優しくなれたような気がします。そして地球にもやさしく(笑)。
決してマイナス志向ではなく、プラス志向で!

*そうですね! 私も、こうして病気になったことは、大変なのだけれども、悪いことではない、神様が私に気づかせてくださったのだと思うのです。淑子さんよ、そんなに自分を追い込んで生きづらい道を歩まなくても、きっと人生はもっと素敵なこともあるし、楽しく暮らせるよ、って。
変に頑張りすぎた自分を、今は少しずついたわってあげている所です。
そうすると、いろんな周囲のことが見えてくる。他人にも、地球にも、世界にも優しくなる・・・。そんなところでしょうか・・・。まだまだではありますけれども・・・。

長々と自分の事を一方的に書いてしまい、申し訳ありません。
読んでくださってありがとうございます。

*いいえ、とっても嬉しかったです! お便りをありがとうございました!
これからも、お互いに少しずつ前に進みましょうね。そして幸せになりましょう。ストレスは、視点を変えれば悪いことじゃなくなることもあります。
私は最近それに少しだけ気がつきました。今まで、ただつらいと思っていたことが、視点を変えることで全く違う気持ちを生むこともあるなって。
だから、Iさんもご自分を追い込まないで、どうか幸せな日々を送ってくださいね!! そして一緒に健康になりましょう!!

青木さんもお忙しいとは思いますが、プラス志向でゆっくり前に進んで下さい。

*ありがとうございます!!Iさんもどうかお体には気をつけてお過ごしくださいね。