新刊『潮目〜フシギな震災資料館〜』(文:片山和一良、編・写真:中村紋子)を発売しました
2014年9月3日(水)、新刊『潮目〜フシギな震災資料館〜』(文:片山和一良、編・写真:中村紋子)を発売しました。
本書は、岩手県の沿岸部にある越喜来(おきらい)地区の海の側に建てられた、遊び心あふれる震災資料館「潮目 [...]
潮目
本書は、岩手県の沿岸部にある越喜来(おきらい)地区の海の側に建てられた、遊び心あふれる震災資料館「潮目」についての写真集です。
東日本大震災で大きな被害を受けた越喜来地区に住む片山和一良氏が、津波で流された家のガレキを使 [...]
『おにぎりレシピ101』4刷記念! 抽選で築地林屋海苔店の海苔をプレゼント。
『おにぎりレシピ101』4刷を記念して、本を買ってくださった方20名(抽選)に
築地林屋海苔店さんにうれしいご協力をいただき、おいし〜い海苔をプレゼントいたします。
おにぎりといえば海苔!
おいしいおにぎりにおいしい海苔 [...]
浪江虔・八重子 往復書簡
第二次世界大戦の戦時下に、
農村図書館を作った浪江虔。
その一年後に治安維持法により
検挙される。
四年近くにおよぶ虔の獄中生活を支え続けた
妻・八重子と交わした手紙の記録。
台湾の紀伊國屋書店台北微風店で販売開始
『おにぎりレシピ101』海外販売、いよいよ台湾でもはじまりました。
紀伊國屋書店台北微風店の店内の様子です。
(写真提供・紀伊國屋書店台北微風店)
見てください、この目立ち方!
ポスターは、ポット出版のデザイナー小久保 [...]
『聖ヒルデガルトの病因と治療』房日新聞で紹介
6月に刊行した、臼田夜半氏編訳の『聖ヒルデガルトの病因と治療』が
房日新聞で紹介されました。
記事タイトル→ヒルデガルトの名著「病因と治療」 鴨川の臼田さん邦訳本出版
記事中で、臼田夜半さんのコメントも紹介されています。 [...]
いただいた本●なぜ人を殺してはいけないのか
小浜逸郎さんからいただきました。
書名●なぜ人を殺してはいけないのか
著●小浜逸郎
定価●750円+税
PHP文庫
2014年7月11日発行
ISBN978-4-569-76203-6 C0112
文庫/334ページ/ [...]
いただいた本●書店不屈宣言―わたしたちはへこたれない
田口久美子さんからいただきました。
書名●書店不屈宣言―わたしたちはへこたれない
著●田口久美子
定価●1,500円+税
筑摩書房
2014年7月10日発行
ISBN978-4-480-81840-9 C0000
四六 [...]
いただいた本●NUMBERS かずの えほん
ココーロさんからいただきました。
書名●NUMBERS かずの えほん
著●コローロ
定価●800円+税
赤ちゃんとママ社
2014年7月14日発行
ISBN978-4-87014-099-8 C2077
B5変/24 [...]
聖ヒルデガルトの病因と治療
「人はなぜ病むのか」を、天地創造から掘り下げる――。
「中世ヨーロッパ最大の賢女」にして「ドイツ薬草学の祖」、ヒルデガルト・フォン・ビンゲンによるホリスティック医学の古典、『病因と治療』が、ついに日本語訳となりました!
[...]
紀伊國屋書店NY店でも「おにぎり」
本日、紀伊國屋書店NY店の様子も届きました!
『おにぎり』国を超えてがんばってます。
写真/紀伊國屋書店NY店提供
やまちゃんニュース
パリのイザベルからやまちゃんの最新写真が届きました。
お楽しみください。
歌舞伎役者が笑っているようです。
やまちゃんは本を読むのも好きなようです。やまちゃんはもちろんフランス語の本を読みます。
やまちゃん、いいとこ [...]
紀伊國屋サンフランシスコ店店頭に並んだ「おにぎり」!
紀伊國屋書店サンフランシスコ店での
『おにぎりレシピ101』店頭展開の様子を
紀伊國屋書店サンフランシスコ店さまから
送っていただきました!
写真提供/紀伊國屋書店サンフランシスコ店
サンフランシスコ在住の日本人以外のお [...]
ジャパンタイムズで「おにぎりレシピ101」紹介
本日6月25日付け(水)のThe Japan Timesで
『おにぎりレシピ101』が紹介されました。
6/22(日)おにぎりレシピ著者がNHK-FMラジオ「トーキング ウィズ 松尾堂」に出演!
松尾貴史さんと加藤紀子さん司会のNHK-FMラジオ
「トーキング ウィズ 松尾堂」(午後0時15分~午後2時00分)に
「おにぎりレシピ101」の著者、山田玲子さんが出演します。
テーマは「おにぎりの力を知る」
スポーツ [...]
エンドレス・ゲーム
ゲイ・コミックの巨匠にして、世界的なゲイ・エロティック・アーティストである田亀源五郎短編集第五弾。
理想の男性・ケンジに導かれ、自らの快楽を追求していく青年・アキラの物語「エンドレス・ゲーム」。
ホモのサディストに愛人と [...]
いただいた本●ママ友おつきあいマナードリル
西東桂子さんからいただきました。
書名●ママ友おつきあいマナードリル
監修●西東桂子
定価●1,000円+税
主婦の友社
2014年5月21日発行
ISBN978-4-07-295024-1 C2077
B6判/160 [...]
いただいた本●1969―新宿西口地下広場
鈴木一誌さんからいただきました。
書名●1969―新宿西口地下広場
編●大木晴子・鈴木一誌
定価●3,250円+税
新宿書房
2014年6月15日発行
ISBN978-4-88008-438-1 C0036
A5判/2 [...]
シンガポールでおにぎりイベント開催!
去る5月25日(日)に紀伊國屋書店シンガポール本店で
『おにぎりレシピ101』刊行を記念して、
著者山田玲子さんの「みんなで作ろう~キャラおにぎりコンテスト」を
開催しました(協賛/OJIGI TOKYO)。
参加者 [...]
電子書籍制作・流通の基礎テキスト
電子書籍を制作する上での、基礎基本のテキスト。
電子書籍の中身から、配信・流通の注意点、今後の課題まで、
電子書籍を作る上で知っておかなければならないことを、わかりやすく解説しています。
便利な用語注釈付き。
今まで電子 [...]