デジタル/シゴト/技術

スタジオ・ポット
ポットのサイト内を検索 [検索方法]
▲ゴト技top| 第8章 123456789101112131415
[第8章●地理情報コミュニケーション]
14… 足を向けて寝られない
[2006.03.08登録]

石田豊
ishida@pot.co.jp

渡部恒三氏が民主党の国対委員長を引き受けたことに関して、
国対委員長を引責辞任した野田佳彦氏も「会津には足を向けて寝られない」と語った(東京新聞)

という記事が新聞に載っていた。会津は渡部氏の選挙区である。

こういう言い回しはよくある。慣用句と言ってもいいだろう。慣用句であるから、ホントに寝床の向きを変えるかどうかは問われない。野田さんだって、その夜、布団の向きを再確認したりはしないだろうし、地方遊説に出かけた際に、ホテルのベッドを動かしたりはしないだろう。言葉のアヤというものだ。だいたい、野田さんが「足を向けて寝られない」人は渡部さんだけではないだろう。ある程度の長きにわたって人間をやっていると、「足を向けて寝られない」人は1人や2人ではないはずだ。

しかし、政治は言葉であり、政治家の言葉は重いものだ、というような意味のことを、以前、野田さんがテレビで語っていたような記憶がある(ぼく、前からなぜかこの人のファンなんですよ。顔がいい)。だとしたら、ほんとにベッドの向きを気にしていただきたいものである。

実際に、会津に足を向けないとするなら、これは難しいですよ。だいいち、どっちが会津なのか、カンタンにはわからないじゃないですか。

2点間の距離と方向を知るためには、両側の緯度経度を知らなければならない。ぼくが以前から主張しているように、みんなが名刺に住所の緯度経度を付記しておけば、相手の緯度経度は簡単にわかるのだが、現状ではまずそれを調べることからはじまる。

両氏の自宅の住所は知らないが、地元の事務所のそれはWebページがあるからわかる。
野田よしひこ事務所 船橋市薬円台6-6-8
渡部恒三事務所 会津若松市花畑東3番34号
である。

この住所の位置情報を知る手段はいろいろあるが、たとえば前回述べた「街区レベル位置参照情報ダウンロードサービス」(このたびURLが変わった)を使うことももちろんできる。そのサービスからは以下の情報が取得できる。

"千葉県","船橋市","薬円台六丁目","6",9,-31814.8,18482.7,35.713065,140.037607,1,1,0,0
"福島県","会津若松市","花畑東","3",9,166313.5,9679.5,37.498784,139.942808,1,1,0,0

これで両者の事務所のだいたいの位置がわかった。ただこのままでは扱いにくいので、前項で述べたように、十進経緯度を通常の度分秒の形式に換算しておかねばならない。その計算を行うと、

野田事務所 北緯35度42分47.034秒 東経140度02分15.3852秒
渡部事務所 北緯37度29分55.6224秒 東経139度56分34.1088秒

となる。この両方の経度緯度情報から、野田事務所から渡部事務所への方向はどうしたらわかるか。またしても国土地理院がすんばらしいサービスを提供している。それが「距離と方位角の計算」である。

2つの地点の緯度経度を入力し、ボタンをクリックすると、2点間の距離と方角を計算してくれるというありがたいサービスである。ここで計算させてみると野田→渡部は距離が198,343.159m、方位角が357.34度ということだ。

この場合の方位角は北を0とし、時計回りに360度で元に戻るというシステムである。天体の測定なんかの際は南が0だったと思うんだけど、なんでこう違うのかなあ。

方位角357.34度なんて言われても、なかなかイメージがわかない。そういう向きには「6で割る」ことをお勧めしたい。6で割ると59.56になる。これを時計の分針に見立てればよい。野田事務所から見て会津若松は、時計の12時を北だと見て56分半くらいの時の分針の方向に位置することになる。ほぼ北と見てよい。北よりほんのわずか西より。

つまり野田さんが有言実行をはかるなら、南枕で寝てはいけないのである。

この結論に対してアレレとお感じの方も決して少なくはないと思う。船橋から見た会津が北ということはなかろう。ましてやそれより若干でも西よりっていうのは信じがたい。北東の方角なんじゃないのか、と。そう思うのはぼくだけ?

かつてはじめて国内の2地点間の方向を計算してみたとき、ぼくはとても驚いた。ぼくの頭の中の方角的日本地図はどうやら次の図のようになっていたのだ(印象的には、この図よりもう少し東西方向に伸ばした感じ)。

もしかしたら、ぼくが京都生まれで大人になってからは東京で暮らしてきたことが影響しているのかもしれないが、北九州から瀬戸内海、東海道をへて東京へと続くラインが東西につながるとイメージしていたんですかね。

こういう「地図」で発想すると、船橋→会津若松は北北東(印象では北東)になるし、東京の真北は新潟あたりになる。

印象としての日本列島の「方位」



しかし、実際に方位に正確に日本地図を置いてみると、このようになる。東京から真北にどんどん進むと下北半島あたりに到達するし、真西に行けば長野県の真ん中を横切り、鳥取辺りに到達する。

実際の日本列島の「方位」



日本列島をこのようにプロットすると、たしかに船橋→会津若松は真北より少し西よりになる。

愕然としましたね。ちょっと大袈裟ではありますが。いやはや、実際に「絵を描いて」確かめてみないとわからないことはたくさんある。それとも、おわかりになってました? この関係。

この記事は
面白かったですか?

お読みになっての印象を5段階評価のボタンを選び「投票」ボタンをクリックしてください。

つまらなかった           おもしろかった    

投票の集計

投票[ 11 ]人、平均面白度[ 4.8 ]

※「投票」は24時間以内に反映されます※

palmyetiさんより
ご意見いただきました

[2006-03-11]

図を書ける人。。。

プログラムのフローでも、汎用機の計算機システム構成図でも、ネットワーク図でも、図を書くと理解は一気に深まりますよね。。。

と言う訳で、図が書ける人はすごいと言うオチです。。。


#初めてコメントさせてもらいました。「石田豊が使い倒すARENAメール術」でこちらのサイト知りました。石田さんの記事はMacFan等で、ちょくちょく読まさせて頂いてました。今後とも楽しくてタメになる記事の執筆期待しております。

ご意見をお聞かせください

  
メールアドレスはWeb上では公開されません





  

デジタル/シゴト/技術topへもどる page top
▲ゴト技top| 第8章 123456789101112131415

ポット出版ず・ぼん全文記事石田豊が使い倒すARENAメール術・補遺ちんまん単語DB
デジタル時代の出版メディア・考書店員・高倉美恵パレード写真「伝説のオカマ」は差別か
黒子の部屋真実・篠田博之の部屋篠田博之のコーナー風俗嬢意識調査ゲル自慢S-MAP
ポットの気文ポットの日誌バリアフリーな芝居と映画MOJもじくみ仮名

▲home▲


このサイトはどなたでも自由にリンクしていただいてかまいません。
このサイトに掲載されている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
ポットメンバーのもの、上記以外のものの著作権は株式会社スタジオ・ポットにあります。
お問い合せはこちら