2007-01-20
発売まであと12日
今年になって荒川の橋を渡って東京に出向いたのは、まだ二度目です。本日はポット出版に寄って、事前予約分の本のサインをしてきました。まあ、サインするほどの物書きではないのですが、下手な字に感謝の思いをこめて。サインだけじゃ芸がないのでチン拓でも圧すかと一瞬が考えるも、それも形に残すほどのモノじゃないので(笑)、プレインに名前だけ。でも買った人に幸福が訪れるように念を入れました。
ちなみに、伏見の周囲の人はけっこう出世する傾向があり、伏見自身はどうも運を吸われるのか鳴かず飛ばずですが、他人は幸せにする力があるように思います。事前予約の方々にもそうしたパワーを差し上げますので、えぇ、いまからでも遅くはありません。拙著の予約をお願い申し上げます。幸運を呼ぶ本!←霊感商法
ポットサイトでは予約受付開始しました。
詳細はこちらから→『欲望問題』
ご予約、お待ちしています。
特典のお知らせ●2月1日までにご予約いただいた方には、サイン本をお送りいたします!

「欲望問題プロジェクト」の全容を友人に話したら、こう驚かれました。
といっても猫ちゃんですが。里親募集のサイトにアクセスして新しい家族を得ることにしたのです。
女優の岸田今日子さんがお亡くなりになった。突然の訃報だったのでとても驚いている。
メルボルンの大学の博士課程で学んでいる菅沼勝彦さんが、ウェブジャーナル「Intersection」で、伏見の『プライベート・ゲイ・ライフ』(1991)と掛札悠子さんの『「レズビアン」である、ということ』(1992)についての論文を書かれたとのことで、ご連絡をくれました。
巨漢のドラァグクィーン、マツコ・デラックスがTBS系のワイドショー「ピンポン!」にレギュラー出演している。先週は知らずに見過ごしてしまったが、今日はバッチシ拝見。なんだか感慨深かった!
ということでもないのだけど、趣味が高じて、最近やたらいろいろな人のカップリングをやっている。もちろんお金をいただいているわけではなく、単なるボランティアなのだが、とても充実感がある。
顔に染みができるのを恐れて夏の間さぼっていた散歩を再開。
突然、自分の出した本が「本当にちゃんと書けていたのか」と不安になり、読み返してみる。が、ページを繰り出したら止まらない。自分の考えと同じことが書かれているし、期待通りの展開になっていく!(当たり前) 一気に読み終えて、なぜか安堵。『男子のための恋愛検定』(理論社)けっこう面白いじゃん。
クィア・ジャパン・リターンズのライターとしても活躍中のたなべさんが、ブログを再開させた。ご本人曰く「これまで、mixiの日記でなんでも書いていましたが、とある出来事をきっかけにblogみたいにオープンにものを書く場所も必要だろうな、と思ったので」。