2006-09-20

体調

月曜日、火曜日と、元気ではあったのですが、少々体調が優れなかったように思います。これはやはり、少しでも脱線したからなのでしょうか? よくわかりませんが、週末もフル回転だったからなのかもしれません。アンゲリカが言うには、ヨーロッパは日曜日は本当に何も仕事をしないで休息する人がほとんどだし、だからこそ日曜日は休息日と言うのだと。アンゲリカ夫妻は、日曜日はベルリン観光を楽しんでいましたけれど、私は体が少しだるかったのですね。きっと脱線したからだろうと思っていたし、とても暑かったのでバテたのかもしれない、とも思いました。

でも、もしかすると運動不足だからなのかもしれません。

読者のKMさんからのコメントを読ませていただいて、何となく思いました:

何事も基本が忘れられやすいのではないでしょうか。誠に失礼とは思いますが、おそらく、青木さんは西式の運動方法(六大法則)がまだきちんと身に付いておられないのでは、と思います。尤も、運動については誤解されておられる方が多いですね。西式のテキスト等には、スペース上、十分な解説がなされていない場合もあります。また、運動の図や写真だけでは、動作は再現できませんし、間違った図もあります。
 ところで、小生は七月に「健康管理士一般指導員」(民間の資格)を取得しました。西式一級司教は一般的ではないからです。11月の文化の日の連休には、四国坂出の生化学(柿茶製造所兼健康道場)で講演と実習を予定しています。もし、機会があれば、お越しください。
コメント by K.M

KMさま、コメントをありがとうございました!
そうですね、おっしゃる通りです。運動をきちんとするということが、まだ身についていないのだと思います。忙しさにかまけてさぼってしまうことがあります。少食の方は、他の物さえ作らなければ脱線することもなく家に用意してあるのですから、やろうと思えばしっかりできます。でも、運動は目に見えてすぐに変化があるわけではないので、忘れてしまうことや、時間がなくて割愛することがしばしばあります。

これではいけませんね!
これからもっときちんと運動をしようと思います。

KMさんは、11月に講演をなさるのですね。あいにくその頃に日本に戻る予定がないので、伺うことができませんが、とても興味があります。日本に戻った時に、タイミングよくKMさんの講演のご予定があれば、ぜひお知らせくださいませ。
どうもありがとうございました!

・・・

ということで、少しだるいことを除けば、前と同じ生活になりました。水曜日は血液検査があります。ちょっと心配ですが・・・。大丈夫だと信じて今日も精進いたします。

このエントリへの反応

  1. 去年の大晦日に、甲田医院で「愛と慈悲の少食の会」の越年断食会(毎年らしいのですが)がありました。そこへ喚ばれまして、西医学と六大法則の実技を指導しましたが、好評だったようです。沢山の会員さんで、空間をつくるのが難しいほどでした。とにかく、当日はテキストには載っていない運動(必須)もあり、またその真意が理解されていない運動もあり、解説しながら実技指導をしました。いずれは本にしたいですね(甲田先生にも感想をいただきました)。ともかく、予定の時間を大幅に超えてしまいましたが、車で帰奈しました。

  2. KMさま

    コメントをありがとうございます。

    私が甲田医院に入院させていただいていた時に、甲田先生の講演会などがありました。多くの方がいらっしゃって、熱心に先生のお話を聞いていらっしゃいました。また、運動の講習会もあったことを記憶しています(それは先生のご指導ではなかったです)。年越しの断食はお話には聞いていましたが、まだ参加したことがありません。

    テキストに載っていない運動などもあるのですね。とても興味深いです。KMさん、ぜひご本にしてくださいませ! 運動はちゃんと覚えるのは難しいですけれども、そういう本があったら便利ですね! 意識も随分変わると思います。

    良い情報をありがとうございました!