  | 
        
        
          
		  
            
              | 
                
               | 
			    | 
              
			  クィア・ジャパン・リターンズ Vol.1 
			   ――あなたに恋人ができない理由 関係が続かない原因 
                [2005.11.28刊行] 
        編●伏見憲明 
                  定価●1,800円+税 
        ISBN4-939015-84-X C0076 
        B5変型(237×182)/176ページ/並製 
        印刷・製本●株式会社シナノ 
        ブックデザイン●沢辺均 
		 
		在庫有 
		
  
                【内容紹介】 
			 
			 
			*既刊本 
			『クィア・ジャパン』Vol.1〜5(勁草書房刊) 
			『クィア・ジャパン・リターンズ Vol.0』
 
                【目次】 
    ■QJr Special SEX, LOVE&PARTNERSHIP 
    あなたに恋人ができない理由 関係が続かない原因 
     
    ●欲望の着地点をどこに定めるのか○文 伏見憲明 
    ●それぞれのパートナーシップの形 
    カップルの食卓○文・写真 田辺貴久 
    ●愛の賢人会議[座談会]○大塚隆史/長谷川博史/ラク 
    ●性愛、パートナーシップについてどう考えますか?[アンケート] 
    ●出会いの可能性としてお見合いの再発見 
    お見合い[企画・ルポ]○森村明生/うっちい/佐藤智砂 
    ●37年間育んできた愛[インタビュー]○トーマス・ソング 
    ●エイズで逝ったパリの恋人 
    生きぬいて 愛したい[ルポ]○文・写真 及川健二 
    ●なぜゲイは浮気するのか○文 玉野真路 
    ●恋愛強迫の時代[座談会]○小浜逸郎/藤本由香里 
    ●黄色、緑、廻転燈[小説]○ぼせ 
    ―――――――――――――――――― 
    ■大パレード写真集 
     
    ●TOKYO Pride gallery 2005 
    東京レズビアン&ゲイパレード2005 
    第9回レインボーマーチ札幌 
    ●パレード会場の笑顔100人 
    パレードの肖像○写真 森 栄喜 
    ―――――――――――――――――― 
    ●ポスト「マッキー世代」のリアリティ[座談会]○カズ/田辺貴久/バルバラ高尾/ぼせ 
    ●ゲイの肖像○文・写真 田辺貴久 
    ひろゆき○家族の名をもつ輪に囲まれ 
    ●QJr AD 
    バディ/G-men/Hearty Cafe/MAD/ルミエール 
     
     
    【編者プロフィール】 
    ▼伏見憲明 ふしみ・のりあき 
    作家。1963年、東京生まれ、埼玉育ち。武蔵野音楽大学付属武蔵野高校声楽科卒、慶応義塾大学法学部政治学科卒。1991年、『プライベート・ゲイ・ライフ』(学陽書房)を書いてカムアウト。その後、旺盛な著作活動を続ける一方で、大学で非常勤講師を務めたり、講演活動で全国を回るなど、ゲイ、そしてクィア・ムーブメントの先駆者的役割を果たす。雑誌『クィア・ジャパン』(勁草書房)責任編集。2003年、処女長編小説『魔女の息子』で、第40回文藝賞を受賞。近著に『さびしさの授業』(理論社)、『性という[饗宴]』(ポット出版)。 
                ------ 
                  伏見憲明さんの講座「誰と生きていくのか」 
				   
                  「パートナーシップ」等について、 
                  伏見憲明氏が全3回の講義を行います。 
				   
				  2006年2月4日(土)/2月18日(土)/3月4日(土)…午後3時〜午後5時30分 
                  思想講座「人間学アカデミー」 
                  ●場所……麻布学園(東京・広尾) 
                  ●受講料……8,000円(定員60名) 
                  ●申し込み……ウェブサイトの申し込みフォームからどうぞ。 
                  もしくはお電話・メール・FAXで、お名前、住所、電話番号をお知らせください。振込用紙をお送りします。 
                  ●人間学アカデミー事務局[ポット出版内] 
                  電話 03-3478-1774 FAX 03-3402-5558  
                  メールアドレス kouza@ningengaku.net 
                  ------ 
      
                   
                      | 
             
            |