スタジオ・ポット
ポットのサイト内を検索 [検索方法]
▲ポットの気文top沢辺の気文 日高の気文
沢辺の気文 [2001年08月05日]

大学生からメールでられた
アンケートに怒

2001年6月15日に、学生からメールでアンケートが届いた。
「アンケートを行っております。ご協力をください」という題名。
読んだときから、突然メールで回答を求めることについての、必要最小限の配慮のないメールだと思って、カチンときたんです。
無視しようか、意見しようか迷ったんですが、結局、意見することに。
本人に了解をとってそのメールでのやりとりを掲載することにしました。
[2001-08-05・沢辺均記]


▼やりとり・その01●2001-06-15●大学生からのメール▼▼▼▼▼▼▼
●メールの題名
各新聞社、出版社にアンケートを行 っております。ご協力ください。
●メール本文
 ポット出版 御中
 はじめまして。△△大学の2回生、K.Yと申します。
 この度、授業で「エイズに関して日本の企業や自治体はどのような対策をとっているのか」というテーマでレポートを作成することになりました。
 現在、日本の企業で感染者が社員にいた場合にはどうするか、等の対策に取り組んでいるところはほとんどありません。
 しかし、情報を発信する立場である新聞社および出版社ならば、何らかの対策を取っていることが予想されるのではないかと考え、このアンケートを実施することにしました。
 お手数ですが、下の質問にご回答いただけると幸いです。やや的外れなものも混じっていますが、ご容赦ください。
 また、メールアドレスがこういったアンケートを担当する場所ではない場合、担当の部署に転送していただくか、しかるべきアドレスを教えて頂けると助かります。
 回答は6月中に返信してください。よろしくお願いします。
 なお、アンケートの結果は、私と担当の教授にしか知らされません。1、貴社で発行している出版物の中に、性教育に関するものはありますか?
  差し支えなければ書名も教えてください。
2、貴社で発行している出版物の中に、エイズ問題に関するものはありますか?
  差し支えなければ書名も教えてください。
3、貴社で発行している出版物の中に、性描写を中心にしたものはありますか?
  差し支えなければ書名も教えてください。
4、社員がエイズに感染した場合、何らかの対策を取ることがありますか?
  あればその内容を教えてください。
5、(4で「ない」と回答された場合)今後、何らかの対策を取る予定がありますか?
  あればその内容を教えてください。
6、現在、エイズに関して貴社が行っている活動はありますか?
  あればその内容を教えてください。
7、(6で「ない」と回答された場合)今後、何らかの活動を行う予定がありますか?
  あればその内容を教えてください。
8、貴社の資本金はどのくらいですか?
9、貴社の社員数はどのくらいですか?
10、その他何かご意見等ございましたら、お書きください。  不慣れなもので、言葉遣い、文の形式に不備があったかも知れません。ご容赦ください。
 お気づきの点などありましたら、ご指摘頂けると幸いです。
 回答は以下のアドレスに返信ください。ありがとうございました。
xxxxx@yyyyyy.ac.jp K.Y   
▲ココまで▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
 
▼やりとり・その02●2001-07-02●沢辺のメール▼▼▼▼▼▼▼▼▼
●Subject
Re: 各新聞社、出版社にアンケートを行 っております。ご協力ください。
●メール本文
K.Yさんへ

>
> ポット出版 御中
>
> はじめまして。△△大学の2回生、K.Yと申します。
> この度、授業で「エイズに関して日本の企業や自治体はどのような対策をとっているのか」というテーマでレポートを作成することになりました。
> 現在、日本の企業で感染者が社員にいた場合にはどうするか、等の対策に取り組んでいるところはほとんどありません。
> しかし、情報を発信する立場である新聞社および出版社ならば、何らかの対策を取っていることが予想されるのではないかと考え、このアンケートを実施することにしました。
> お手数ですが、下の質問にご回答いただけると幸いです。やや的外れなものも混じっていますが、ご容赦ください。
> また、メールアドレスがこういったアンケートを担当する場所ではない場合、担当の部署に転送していただくか、しかるべきアドレスを教えて頂けると助かります。
> 回答は6月中に返信してください。よろしくお願いします。
> なお、アンケートの結果は、私と担当の教授にしか知らされません。
>
>
>1、貴社で発行している出版物の中に、性教育に関するものはありますか?
>  差し支えなければ書名も教えてください。
あります。性に関する本ではありますが、性教育としても一定の有効性をもっていると思ってる。
●パレード――東京レズビアン&ゲイパレード2000の記録[2001.6.15発売][監/編・砂川秀樹]
2000年8月27日、東京渋谷・原宿周辺で行われた「レズビアン&ゲイパレード」の全記録。写真多数。
●風俗ゼミナール〈女の子編〉[2001.4.20発売]
●風俗ゼミナール〈お客編〉 [2001.4.20発売][著・松沢呉一]
風俗の世界をいかに安全に楽しむか。風俗の奥深さを、風俗嬢側とお客側の両面から教えてくれる2冊。同時刊。
●ワタシが決めた[2000.10.31発売][編・松沢呉一]
現役セックスワーカーと元セックスワーカーによる文集。セックスワークを選んだ理由、セックスワークをやり続けている理由、将来の夢、店が摘発された時のことなど。
●売る売らないはワタシが決める[2000.1.11] [編・松沢呉一+スタジオ・ポット]
セックスワーカー・フェミニスト・風俗ライターたちが、上野千鶴子・中山千夏・兼松左知子・立岩真也・角田由紀子・松井やよりらの売買春否定論を徹底論破。松沢呉一・宮台真司・南智子・佐藤悟志らの座談「性風俗と売買春」掲載。
21●熟女の旅[1999.08][著・松沢呉一]
某雑誌の若き担当編集者・長田長治がカミングアウト。そこから始まるふたり旅。熟女を求めて北から南、日本全国駆け巡る。道中繰り広げられる珍問答から、熟女の魅力・熟女風俗の魅力が今、明らかに。
●恐怖の大玉[1999.01][著・松沢呉一]
「人類は21世紀を迎えられるか」なんて知ったこっちゃない松沢呉一のエッセイ集。これ一冊でエロのすべてがわかるようなわからないような……。
●えろえろ[1998.10][著・松沢呉一]
真剣に読むとバカを見る、バカにすると足元をすくわれる松沢呉一のエッセイ集。
>
>2、貴社で発行している出版物の中に、エイズ問題に関するものはありますか?
>  差し支えなければ書名も教えてください。
ありません。
>
>3、貴社で発行している出版物の中に、性描写を中心にしたものはありますか?
>  差し支えなければ書名も教えてください。
性にまつわることをテーマにしているのは、上記のもの。
直接描写したものではないが。
>
>4、社員がエイズに感染した場合、何らかの対策を取ることがありますか?
>  あればその内容を教えてください。
エイズに限った対策はない。
エイズであろうと、ガンであろうと、スノボで足を折ったのであろうと、社員が病気・入院したら取るべき対策をとるだけ。
>5、(4で「ない」と回答された場合)今後、何らかの対策を取る予定がありますか?
>  あればその内容を教えてください。
社員がエイズに感染したら、エイズがどのようにして感染するのか、などということを周知するだろう。
社員が毛ジラミにとりつかれたら、会社の風呂場に置いてあるバスタオルを熱いお湯につけたのち洗濯したり、便座カバーを使い捨ての紙製にしたりする、といったことと同じように。
>6、現在、エイズに関して貴社が行っている活動はありますか?
>  あればその内容を教えてください。
ない。
>7、(6で「ない」と回答された場合)今後、何らかの活動を行う予定がありますか?
>  あればその内容を教えてください。
ない。エイズであろうと、ガンであろうと、スノボで足を複雑骨折したのであろうと、STDであろうと、会社が仕事を進めるために必要な対策と活動をするだけ。
エイズに対してだけ有効な活動や、会社のシステムをつくる気はなく、さまざまな病気や体の都合(妊娠・出産を含む)や、一人ひとりの都合に有効な活動やシステムを作っていきたい。
>8、貴社の資本金はどのくらいですか?
1200万円
>9、貴社の社員数はどのくらいですか?
8人
>10、その他何かご意見等ございましたら、お書きください。 
●「現在、日本の企業で感染者が社員にいた場合にはどうするか、等の対策に取り組んでいるところはほとんどありません。」とあるが、その必要があるのか、あるならどのような対策が必要だと考えているのか、など、前提となるあなたの考えが、そもそもわからない。
●会社としては、エイズだけについての対策だけをことさら取るべき理由が見つからない。
要は、どのように働くか、稼ぐか(会社が売上げを稼ぐことと、社員が給料を稼ぐこと両方)と、病気・体の都合・一人ひとりの都合(1年休んで遊びたい・留学したいなど)を融合することが大切だと考えている。
「エイズに対策を取るべき」ことを、無条件に前提とするこのアンケートに意味を感じられない。うちが、一般民間企業ではなく、自治体(つまり行政機関)であれば話は別だが。
その意味で、「エイズに関して日本の企業や自治体はどのような対策をとっているのか」というレポートのテーマはあまりに乱暴だと思う。
●質問項目も、あまりに一般的すぎる。事前の調査・研究がなされていないとしか思えない。
それがあれば、少しは具体的な質問を作れたのではないかと感じる。
●その程度の(と僕が思った)事前の調査・研究で、気軽にアンケートを「送りつけ」て、返事をもらうことが当然という、前書き。人の時間(アンケートを書かせる)をもらうつもりなら、せめて「なるほど」と思わせる説明、質問項目をつくるくらいのことが必要なのではないか。
●たかが、大学のお勉強に平然と協力させる姿勢に違和感を覚える。指導しているはずの先生に常識があるのだろうか、とさえ思う。
その担当の教授さんは、ある日「あなたの担当している学生がエイズに感染したらどのような対策をとりますか?」といった「アンケート」がポット出版の沢辺という人間からメールで、メールアドレスだけが記されたもので届いたら、答えるのだろうか。
●「なお、アンケートの結果は、私と担当の教授にしか知らされません。」とあるのは、こと、うちの回答を指していると思うが、たかがメールを送りつけられたことへの返事に書くぐらいのことは、どこに公表してもらってもかまわない。
むしろ、アンケートの結果(主に集計結果)を報告することが、答えてもらったことに対する礼儀なのではないかとおもう。さらに、レポートを大学のサイトで公開し、そのURLを連絡して、報告するなどすべきではないだろうか。
●住所・電話など、「K.Y」という人が存在しているリアルな情報は書き添えるべきだと思う(当然、自宅のそれを書けなどと言うことではなく、大学・学部・その住所など)。
メールアドレスだけなら、「K.Y」を語った正体不明の人間が、このアンケートを送ってきたとも考えられるのだから。
このことは、今からでも遅くはないとおもう。
ついでに、「担当の教授」という人がいるなら、その人の名前は住所・電話などは必須だと思う。
●最後まで、一方的なアンケート依頼に答えるべきか、無視すべきか考えてたけれど、結局回答することにした。どこか説教好きなのかもしれない。
アンケートの集計とレポートは必ず伝えてほしい、と一方的な依頼を、とりあえずしておくことにする。
> 不慣れなもので、言葉遣い、文の形式に不備があったかも知れません。ご容赦ください。
> お気づきの点などありましたら、ご指摘頂けると幸いです。
上記に充分書かせてもらった。
なお、いただいたメール文と僕が書いた回答は、ポットのウェブサイトに若干の説明をつけて掲載させていただくかもしれない。その際、個人名は当然「K.Y」とします。
もし、掲載されたくない場合はご一報いただきたい。
(今日は妙に堅い文体になってしまった……)
▲ココまで▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
 
▼やりとり・その03●2001-07-02●大学生からのメール▼▼▼▼▼▼
●Subject
ポット出版様。
●メール本文
 沢辺 均様 
 こんにちは。先日アンケートを送らせていただきました、K.Yと申します。
 遅くなって申し訳ありません。その節はご回答ありがとうございました。
 お礼とお詫び方々、メールした次第です。
 このアンケートは45社に送ったのですが、そのうち10社から回答をいただきました。
 ・・・正直ちょっと回答率が低いように思えて悲しかったのですが、しかし回答をいただいた所からのご意見を読むと、それも非常に無理のないことであるとよく判りました。曰く、
「同じメールが3通来てました。もう送らないでください」
「1度返事を送ったけれど、返ってきてしまいました」  
「事前の調査が不充分である。いきなりメールを送りつけて、回答させるなら、もっと勉強しておくべきだ」
「そもそもあなたが本当に学生なのかどうか疑わしい」
 等。
 メールについては、原因が特定できないのですが、おそらくは私がメールソフトの扱い方に失敗したことと、学校のサーバーが1時期落ちていたことが、理由と思われます。
 全てのメールがそうだった訳では無いようですが。なんにせよ、ご迷惑をおかけしました。
 さらに、ご指摘をいただいた勉強不足と自己紹介の不充分さ。加えて礼儀のなってなさ。
 これについては、本当のことなだけにぐさっときました。ひたすらお詫びするしかありません。これからはこういうことの無いよう、気をつけます。
 特に沢辺様からは様々なご指摘をいただきました。事前の調査の不充分さについては、本当にご指摘の通りです。
 ただ、付け加えるなら、教授の指導があったわけではなくて、このアンケートはあくまで私個人の発案で行いました。
 また、「たかが大学のお勉強」と言われてしまうと、私は自分のやっていることそのものに意味を見出せなくなってしまいます。大学の勉強ごときには協力しかねる、と言われるならそれでも構いませんが。自分の未熟は自覚しています。それをなんとかしようと勉強しているつもりです。
 「たかが」大学生の、「たかが」レポートの結果を「必ず伝えてほしい」というのもちょっと・・・と思います。
 このように至らない点の多かった調査でしたが、協力してくださって本当にありがとうございました。
 なんとかレポートのほうは不充分で無い物にしようと思いながら書いています。
 
 では、失礼します。
 重ね重ね、ご協力ありがとうございました。           京都市○○○○○○○○○ △△大学 
                    ○○学部○○学科 2回生 K.Y
---------引用は略----------
▲ココまで▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
 
▼やりとり・その04●2001-07-02●沢辺のメール▼▼▼▼▼▼▼▼▼
●Subject
Re: ポット出版様。
●メール本文
xxxxx@yyyyyy.ac.jpさんへ
メールありがとうございます。
「たかが大学生のレポートのためのアンケート」に45社中10社も回答してくれたのはすごい、と思いますね。
あなたのアンケートに答えるときに考えたのはKさんのアンケートに答えるかどうかだけでなく、同じようなアンケートがメールできたらいちいち答えを送るのか、ということ。全国の大学2年生の1%から同じようなアンケートがメールで届いたら、とても回答出来ないと思いますよ。
そう考えたひとが多いんじゃないですかね。
僕にとっては、やっぱり「たかが〜」です。
あなたにとっては大切なことなのでしょう。
一つのアンケートも、いくつかの立場、さまざまな面から見れば違った見方になる、というだけのことです。
僕の恋愛は僕にとってドキドキする重大事でも、あなたにとっては「数回メールのやりとりをしたことがあるオジさんの個人的な感情」じゃないんですか? 「たかが〜」って話でしょ。
僕は、あなたにとっては「たかが〜」ってことであることを充分承知しているので、あなたに「たかが〜」って思われても、自分の「恋愛」の意味を見失うようなことはないですね。
それに、「大学の勉強ごときには協力しかねる」と思った人は45社中の35社であって、10社ではないはずです。そこが理解できないから、あの程度の依頼文しかかけないってことでもあるんでしょうが。
あなたのレポートを読みたいわけでもなんでもないです。
それが「協力してもらったアンケートで、これだけのことを考えて、レポートに何とかまとめました。協力してもらったアンケートをここまで活用させてもらいました。ありがとう」ってこと伝えるためには必要だと思うのです。
アンケートの取りっぱなしではなく、説明と報告の責任があるってモンでしょ。
あなたのメールに、正直な抵抗と反論を感じさせられました。
たぶん、そこに共感してしまったんで、まためいっぱいの反論を書いてしまいました。
これで最後にします。
じゃ、バイバイ。
---------引用は略----------
▲ココまで▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
 
▼やりとり・その05●2001-07-02●大学生からのメール▼▼▼▼▼▼
●Subject
すみません、追伸です。
●メール本文
 沢辺 均様
 あの、先程はメールありがとうございました。しつこくメールを送らせていただいている、K.Yです。
 実は、さっきのメールなんですが、まだ編集中だったんですよ。
 それがどういうわけかそちらに届いてしまったみたいで。どうも、ログアウトするときにメールを送信してしまうようです。
 ちなみに、そちらからのメールも2通届いていました。工合が悪いのかもしれません。
 なもので、「これで最後にします」と書かれたにもかかわらず、またこうしてパソコンに向かっています。
 削除されずに読まれているといいのですが。
 どうしても付け加えておきたかったのは、色々な指摘に対するお礼です。
 こちらも一方的に送りつけるしかアンケートの方法を思いつかなくて、何をやっていいのか、どんなふうにやったらいいのか、非常に不安な状態で始めた調査でした。
 具体的に問題点を書いていただいたお陰で、大変勉強になりましたし、他の社に送る文章の参考にもさせていただきました。
 なにより、あれだけの文を書いていただいたということに感謝です。
 時間も労力も、普通にアンケートをかかれるよりかかったと思います。
 それなのに、沢辺様はきちんと指摘と反論まで下さいました。
 勉強に関しては「たかが」という感想しか持っていなくても、全部をどうでもいいことと考えておられるなら、そこまでやらないのではないかと思いま
す。
 単に無礼な大学生に腹を立てた、ということもあるかもしれませんが。
 私は今、セクシュアルマイノリティーの団体に所属しています。
 そこで以前、「同性愛を認めますか」と言うアンケートを取ったことがありました。
 そしたら、殆どが「認める」という回答で。日本には同性愛に対する差別はないという結果になってしまいました。
 そんなことないのに。
 「認めない」人は、そもそも協力して下さらないんですよね。否定的な意見も必要なのに。
 アンケートというものの難しさについて、みんなで考えさせられた出来事でした。
 こういうお叱りの言葉のほうが、勉強になるということもあります。
 あ、ついでに言うと、私だって、
>「たかが〜」って思われても、自分の「恋愛」の意味を見失うようなことはな
い。
 です。そんな事で自分のやりたい事を見失っていたら、両性愛者なんてやってられませんよ。
 でも否定されたらへこみます。根性無いですよね。
>あなたのレポートを読みたいわけでもなんでもないです。
 それは分かってました。
 ただ、そう思っていて、なおかつ非常に見る目が恐そうな沢辺様にわざわざ送りたくないなあ、と。
 そう思ったので、説明と報告の責任を放棄する訳の説明をさせていただきます。
 ごめんなさい。正直言って、読んでもらえるだけのものを書く自信がないです。
 精一杯頑張ってはみますが、こっちにも意地があるので、下手な物を書いて送りたくはないんです。
 でもそうするとどれだけ書いても納得できず、多分期限に間に合いません。
 なので、読みたいわけでもなんでもないと書かれて、安心2割悔しさ8割といった気持ちです。
 最後に。
 web上で紹介したい、とのお話でしたが、こちらは一向に構いません。
 こういう失敗をする人がちょっとでも減れば、と思いますし。
 ただ、学校名の方は伏せていただきたいです。このアンケートはあくまで私個人の行った物ですから、公開してうちの学校の生徒が非常識な人間ばっかりに思われると嫌なので。
 よろしくおねがいします。
 では、失礼します。 
 重ね重ね、本当に重ね重ね、ご協力ありがとうございました。
         京都市○○○○○○ △△大学                               
              ○○学部○○学科 2回生 K.Y
▲ココまで▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

以上でした。

 

 

 

 

 

ポットの気文topにもどる page top

ポット出版図書館での出来事・考え事ず・ぼん全文記事レズビアン&ゲイブックガイド2002
石田豊が使い倒すARENAメール術・補遺ちんまん単語DBデジタル時代の出版メディア・考
書店員・高倉美恵パレード写真「伝説のオカマ」は差別か黒子の部屋
真実・篠田博之の部屋篠田博之のコーナー風俗嬢意識調査ゲル自慢S-MAP
ポットの気文ポットの日誌バリアフリーな芝居と映画MOJもじくみ仮名

▲home▲


このサイトはどなたでも自由にリンクしていただいてかまいません。
このサイトに掲載されている文章・写真・イラストの著作権は、それぞれの著作者にあります。
ポットメンバーのもの、上記以外のものの著作権は株式会社スタジオ・ポットにあります。
お問い合せ→top@pot.co.jp/本の注文→books@pot.co.jp