2008-12-01

お部屋1722/瀬戸弘幸様

瀬戸弘幸様
 
 
今年もいよいよ押し詰まってまいりました。何かとご多忙のことと存じます。

いつぞやは電話にも出られず、失礼をいたしました。

さて、瀬戸様のブログ「日本よ何処へ」の最新エントリー「批判派のライター氏に答える」で、私には心当たりのないことをお書きになっておられます。

————————————————————————

 松沢呉一さんという方は私を詐称ジャーナリストと誹謗・中傷しているようなので、これに関してはいずれ反論しなければと思っています。ただ、この方は取材先やブログで下記のようなことを書いていると他のブログで見ました。

 「せとの裏仕事を調べている」 「せとのバックを調べている。」

 もう、随分時間は過ぎたようなので、有能なライターさんですから、是非判明したことを中間報告でも良いので書いて下さい。また、その時には何故私に裏の仕事があるのか?或いは私に何故そのようなバックなどというものが必要なのか?

————————————————————————

「誹謗・中傷」とはどういうことでしょう。私は正しく瀬戸様を表現してみただけであり、その根拠も丁寧に説明したつもりです。まだお読みでないのなら、「1712/瀬戸弘幸への説明と質問 」をご笑覧ください。

また、【裏の仕事を調べている】【せとのバックを調べている】と私がどこで言ったり書いたりしているのか教えていただけますでしょうか。私は「瀬戸弘幸という人物について調べている」と取材相手に言ったことはありますし、当ブログにおいて「台所事情を調べ始めた」とは書いてますが、【裏の仕事】【バック】といった表現をした記憶はございません。

瀬戸様のことを調べているのは、私だけではありません。どなたか別の方と勘違いなさっているのではないでしょうか。あるいは、瀬戸様の仕事ぶりを調べると裏の仕事を調べられているように受け取り、台所事情を調べるとバックを調べられているように受け取ったのでしょうか。

このページの右上の空白部分に文字を入れると、そのような言葉を過去に書いていたかどうかがすぐにわかる大変便利な機能がついてますので、ご利用になってください。ここまでにどこを取材したのか、どの取材相手が何を教えてくれたのかについて語るわけにはいきませんが(「私が言ったってことは口外しないでください」とお願いしてきた方もいらっしゃいますし)、ブログは第三者も確認できますので、どのエントリーでそのように書いているのかご指摘ください。

存在しないのであれば、すみやかに訂正をよろしくお願いいたします。

「書いて下さい」と急かされましても、他の方々同様、瀬戸様のことをいくら調べたところで生活できるわけではないので、空いた時間に、少しずつ調べるしかありません。また、今現在、議論になっているテーマにおいて喫緊の問題ではありませんので、のんびりとやらせていただきます。

橋本玉泉さんは5年、10年、20年という単位をよく出してます。私はそこまで気長ではないですが、ひとつのテーマを調べるのに年単位かかることもしばしばです。つい数日前にも、雑誌のコメント依頼に対して、「それを調べるためには年単位かかる」とお断りしたところです。

瀬戸様も物書きである以上、「内部告発」等があった場合、裏をとるために、とてつもない時間がかかることがおありでしょう。時間をかけてそういう作業をやらないと、とんだ恥さらしになりますので、お互い気をつけたいものです。

なんら後ろ暗いことはやっていらっしゃらないのでしょうから、ここはそう焦らずに、どっしり構えていた方がよろしいのじゃないでしょうか。それとも何か都合の悪いことでも。

なお、以前から私は瀬戸様への質問を出していますが、ひとつとして回答をいただいておりません。私が出している質問、あるいは他の多くの方が出している質問は、改めて調べる必要はなく、もっぱら瀬戸様の発言の根拠を問う内容になってますから、すぐにでも答えられるかと存じます。他者に問うたり、要求する前に、それらの質問に答えるのが道理ではないでしょうか。

いかに忙しかろうとも、他者を批判することには時間を使い、ご自分の責任を果たすことに対しては時間や手間を惜しむような瀬戸様ではまさかないでしょう。
 
  
寒くなってまいりましたので、お風邪などお召しにならぬよう、ご自愛のほどを。

このエントリへの反応

  1. 瀬戸が「ジャーナリスト」であるよりどころの
    「国会記者倶楽部」を調査したら実態のなさが
    簡単に判明しますよ。

    瀬戸本人が閲覧していると思うので、忠告しておくと
    いくらなんでも詐欺師と組むのは失策でなかったのか。

    ↑本人にはわかると思うんで。

  2. アドバイスありがとうございます。

    これは私も調べようと思いつつ、そのままになってます。電話で済むと思うのですが、たぶん入会要項みたいなものがあるでしょうから、記者会館に行ってきます。

    詐欺師云々の件については、私の担当ではないので、ノーコメント。