クィアカルチャー

レズビアン&ゲイブックガイド2002


クィアカルチャー

 クィア・カルチャーのもっとも豊穰な実というのは、やはり性愛にまつわる部分であろう。その自由さ、多様さ、積極さ、ユニークさは特筆に値する。ハッテン場などの発明は、私たちクィアが多数派に誇れるものだと思っていい。
 その象徴である「バディ」(テラ出版)、「ジーメン」(ジープロジェクト)といったゲイマガジンに見られる、セックスへの飽くなき探求の姿勢には、「好色」などという狭い見方を覆すような、肉体開発とパートナーシップの可能性を垣間見ることができる。
 そうしたセックス・カルチャーの一つの結晶として田亀源五郎のコミック『銀の華』(上・中・下、ジープロジェクト、2002完結)が挙げられるかもしれない。田亀の作品は、卓越した技術と表現力でエロマンガをエロティック・アートへと昇華させている。最近ではレズビアンの中からも、「カーミラ」(ポット出版、2002)という女性どうしのエロティシズムに焦点を当てた本が生まれている。単なるポルノグラフィーなどと馬鹿にせずに、ぜひとも一般の人にもこれらクィア・カルチャーの官能性に触れてもらいたい。
 また、そうしたクィア・ワールドから一般社会への「輸出品」であった、拙著『快楽の技術』(斎藤綾子・伏見憲明、河出文庫、1997)、メイクラブ研究会編『H大作戦!』(徳間文庫、2001)などでも、クィア・セックスのテイストと創造性が十分に堪能できるはずだ。
 さて、セックスを別にすると、過去、同性愛を表した作品は、三島由紀夫の『仮面の告白』『禁色』(新潮文庫)のように、己の内に生じた不可解な欲望との葛藤を表したものが多かった。そのマイナー性こそが文学的な意味と不可思議に結び付けられたのだ。しかし、90年代以降は、西野浩司の『新宿二丁目で君に逢ったら』(宝島社、1993)など、ゲイライフ、レズビアンライフを肯定的にサポートするようなフィクションも現われるようになった。それらは従来の文学的感性を嗜好する人たちには関心ないものかもしれないが、当事者にとっては、まさにそのメッセージこそが重要であった。
 また、最近では、カミングアウトの困難さにフォーカスするのではなく、ゲイとして生きることを当たり前の前提にして、そうした人生を以後どのように生きるのか、といったテーマを追求する方向性も出てきた。橋口亮輔監督の映画『ハッシュ!』とノヴェライゼーションである『小説ハッシュ!』(アーティストハウス、2002)などは、21世紀のゲイライフの問題として浮上してくるだろう、同性愛者の自己承認と、その生き甲斐といった主題ををいち早く打ち出している。
 伏見憲明編『クィア・ジャパンvol.5  夢見る老後!』(勁草書房、2001)も、同様のテーマに「老後」という切り口で迫っている。コミュニティというフィクションを立てることによって、ゲイライフに「生」の意味を供給し、より充実した人生を切り開いていこうと展望するものだ。
 そういう意味では、クィア・カルチャーの現在の中心課題というのは、同性愛者などマイノリティの「解放」や、「同性愛者」という主体や共同性の懐疑から、そうした「縁」によってもたらされるライフスタイルをいかに充実させていくのか、という問題系に移行しつつある。
 もちろん、そうした「縁」を利用しないという同性愛者がいてもいい。が、せっかく同性愛の欲望を内に持った人間として、それを通じて誰かと関わる機会を多く得てきたのだ。その経験は、人生の資源として有効利用することが可能だろう。また、そのためにこそ、カルチャーは創造されるべきなのである。


クィアカルチャー
●ブックリスト

アニース(不定期)
2002冬号■特集Girl meets Girl
/2000年/テラ出版/1500円
・別冊宝島 ゲイの贈り物
1992年/宝島社/981円
ISBN4-7966-9159-6
・別冊宝島 ゲイのおもちゃ箱
1993年/宝島社/1068円
・別冊宝島 ゲイの学園天国!
1994年/宝島社/1165円
カーミラ(不定期)
カーミラ編集部/2002年/ポット出版/1800円
ISBN4-939015-45-9
・耽美小説・ゲイ文学ブックガイド
柿沼瑛子・栗原知代編/1993年/白夜書房/1845円
ISBN4-89367-323-8
巴里製皮膚菓子
小林丸人〔撮影〕/山田詠美著/2002年/幻冬舎/1900円
ISBN4-344-00147-8
ルビーフルーツ
斎藤綾子/1996年/新潮社/400円/文庫
ISBN4-10-149511-4
愛より速く
斎藤綾子/1998年/新潮社/438円/文庫
ISBN4-10-149513-0
対話快楽の技術
斎藤綾子 伏見憲明/1997年/河出書房新社/600円/文庫
ISBN4-309-47341-5
サムソン(月刊)
7月号特集マンガで読む「お父さん」
/2000年/海鳴館/1200円
G-men(月刊)
7月号特集■水着の誘惑
/2000年/ジープロジェクト/1333円
ISBN4-86021-039-5
銀の華上巻
田亀源五郎作品集(全三巻)
田亀源五郎/2000年/ジープロジェクト/
1800円
銀の華中巻
田亀源五郎作品集(全三巻)
田亀源五郎/2001年/ジープロジェクト/
1800円
銀の華下巻
田亀源五郎作品集(全三巻)
田亀源五郎/2002年/ジープロジェクト/
1800円
・別冊宝島 女を愛する女たちの物語
日本で初めて234人の証言で綴るレズビアン・リポート
/1990年/宝島社/980円
ISBN4-7966-9064-6
・ザ・ニュー・ジョイ・オブ・ゲイ・セックス
チャールズ シルヴァースタイン フェリス ピカーノ/1993年/白夜書房/2816円
ISBN4-893-67331-9
サグラダ・ファミリア  聖家族
中山可穂/2001年/新潮社/400円/文庫
ISBN4-10-120531-0
感情教育
中山可穂/2002年/講談社/590円/文庫
ISBN4-06-273434-6
白い薔薇の淵まで
中山可穂/2001年/集英社/1400円
ISBN4-08-775281-X
・新宿二丁目で君に逢ったら
西野浩司/1993年/宝島社/1262円
ISBN4-796-60701-3
・ティッシュ
西野浩司/1995年/宝島社/1456円
ISBN4-7966-0976-8
・森の息子
西野浩司/1997年/ぶんか社/1600円
ISBN4-8211-0580-2
小説ハッシュ!
橋口亮輔/2002年/アーティストハウス/
1200円
ISBN4-04-898078-5
バディ(月刊)
7月号総力特集■君の投票でグランプリが決まる!
/2000年/テラ出版/1300円
Yes Yes Yes
比留間久夫/1992年/河出書房新社/470円/文庫
ISBN4-309-40340-9
ファビュラス(不定期・休刊中)
Vol.4 特集1/今年の水着他
/2000年/テラ出版/1000円
蝶のかたみ
福島次郎/1998年/文芸春秋/1429円
ISBN4-16-318150-4
・三島由紀夫 剣と寒紅
福島次郎/1998年/文藝春秋/1429円
ISBN4-16-317630-6
少年と少女のポルカ
藤野千夜/2000年/講談社/448円/文庫
ISBN4-06-264851-2
夏の約束
藤野千夜/2000年/講談社/1200円
ISBN4-06-210080-0
クィア・ジャパン Vol.1
〈特集〉メイル・ボディ クィアの90年代
伏見憲明編/1999年/勁草書房/1700円
ISBN4-326-65224-1
クィア・ジャパン Vol.2
〈特集〉変態するサラリーマン 表現のセクシュアリティ
伏見憲明編/2000年/勁草書房/1700円
ISBN4-326-65231-4
クィア・ジャパン Vol.3
〈特集〉魅惑のブス パワフル・ブス・ライフ!
伏見憲明編/2000年/勁草書房/1700円
ISBN4-326-65232-2
クィア・ジャパン Vol.4
〈特集〉友達いますか?
伏見憲明編/2001年/勁草書房/1700円
ISBN4-326-65233-0
クィア・ジャパン Vol.5
〈特集〉夢見る老後! シングルで生き延びろ
伏見憲明編/2001年/勁草書房/1700円
ISBN4-326-65234-9
マヨルカ島のゲイ友達
ハッピーアーティスト群像
ブルーシャ西村/2001年/ポット出版/2100円
ISBN4-939015-38-6
ナチュラル・ウーマン
松浦理英子/1991年/河出書房新社/485円/文庫
ISBN4-309-40322-0
裏ヴァージョン
松浦理英子/2000年/筑摩書房/1300円
ISBN4-480-80358-0
仮面の告白 改版
三島由紀夫/1989年/新潮社/400円/文庫
ISBN4-10-105001-5
禁色 改版
三島由紀夫/1989年/新潮社/743円/文庫
ISBN4-10-105005-8
H大作戦! キスから羞恥プレイまで
メイクラブ研究会編/2001年/徳間書店/571円/文庫
ISBN4-19-891581-4
・東京異端者日記
森奈津子/1999年/広済堂出版/1400円
ISBN4-331-05827-1
パレード
吉田修一/2002年/幻冬舎/1600円
ISBN4-344-00155-9
RING(Rainbow INternet Guide)
/2002年/ジープロジェクト/1800円